就職実績(2024年3月卒業生実績)
旅行・エンタメ業界
神戸どうぶつ王国、上野動物園、伊豆アニマルキングダム、姫路セントラルパーク、富士サファリパーク、長崎バイオパーク、五月山動物園、大牟田市動物園、しろとり動物園、九州アフリカ・ライオン・サファリ、ネオパークオキナワ、ネスタリゾート神戸、Animeal、エルミオーレ、ひごペットフレンドリー、ノーザンファーム、まかいの牧場、マザー牧場、海遊館、沖縄美ら海水族館、DMMかりゆし水族館、越前松島水族館、鴨川シーワールド、大洗水族館、宮島水族館、大分マリーンパレス水族館「うみたまご」、マリンワールド海の中道、OMRC(オキナワマリンリサーチセンター)、みやざわ劇場、大国イルカランド ほか
サービス業界
アウル動物病院、ワールド動物病院、あおぞら動物医療センター、王寺動物病院、神戸灘動物病院、奈良動物医療センター、淀川中央動物病院、阪急ハロードッグ、帝塚山ハウンドカム、アーティスドッグ、トリミングハウスOHANA、ペテモ(イオンペット)、認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン、保護猫カフェウリエル、犬執事、空港ドッグセンター、K‘sドッグスクール、犬の幼稚園バウバウ、関空ペット、郡山警察犬訓練所、長岡京ドッグスクール、日本補助犬協会、兵庫盲導犬協会、アクアリウムトールマン、サンライズファーム、堅田漁業協同組合、大水、関西シー・アイ・シー、アズールダイビング心斎橋、ピッキオ ほか
資格取得
将来の可能性を広げ、さまざまな資格取得にもチャレンジできる、Wメジャー制度(自由選択授業)
入学した専攻以外の授業を選択で受講できる「Wメジャー制度」。動物・海洋・ペット・自然環境分野をもつ総合校ならではのシステムです。興味がある知識や技術をどんどん習得でき、資格対策授業もあるため就職の幅も広がります!しかも選択受講料は無料! 開講講座例:動物看護、小動物の飼育、ドッグカフェ、グルーミング、両生類・は虫類研究、愛玩動物飼養管理士対策講座 などその他複数
主な目標資格
愛玩動物飼養管理士 (1・2級) 、潜水士<国>、小型船舶操縦士<国>、ドッグライフカウンセラー、ECOアニマルコーディネーター検定、ECOグルーミング検定、販売士、PACI(イルカクジラガイド)、スキューバダイビング、BLSヘルスケアプロバイダー(救急救命処置)、生物分類技能検定、ホリスティックケア・カウンセラー、アニマルヘルパー、色彩検定(R)ほか
就職支援
合同企業説明会、インターンシップ、キャリアセンターなど、就職サポートも充実!
各動物分野に精通した就職支援専任スタッフによるキャリアセンターを設置。学生一人ひとりの夢や課題にあわせて丁寧にサポートします。学校独自で開催する合同企業説明会では毎年200社以上の企業が参加し、さまざまな動物関連企業からの求人があります。東京・福岡・名古屋・仙台にある姉妹校ネットワークを活かして全国の求人情報を取り扱えることも魅力の一つです。また、国内外7500ヶ所以上の実習先・研修先を確保しており、卒業年度には希望する施設でインターンシップを実施。そこでの頑張りが認められ、就職へつながる学生も多数います。さらに卒業後も、転職の相談や卒業後教育セミナーなど、あなたのキャリアを生涯バックアップします。