• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 岐阜
  • 大原簿記情報医療専門学校 岐阜校
  • 在校生レポート一覧
  • 岡部 樹希さん(情報処理科 プログラミングコース/2023年入学)

岐阜県認可/専修学校/岐阜

オオハラボキジョウホウイリョウセンモンガッコウ ギフコウ

キャンパスライフレポート

きっかけは身近に。好きなパソコンで人の役に立ち続けたい

情報処理科 プログラミングコース 2023年入学
岡部 樹希さん
  • 岐阜県 岐阜第一高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    綺麗な実習室でスキルを磨きます

  • キャンパスライフPhoto

    大切な友人にも出会えました

  • キャンパスライフPhoto

    社会で役立つノウハウを実践し身につけます

学校で学んでいること・学生生活

プログラミングの授業では予約サイトの仕組みを作ったりし、時事ネタをテーマにしたプレゼン実践ではディベートにも取り組みました。深く調べることや考える力、相手とのコミュニケーションスキルが養われ、就職してからも役立つ知識が増えたと実感しています。

これから叶えたい夢・目標

コロナ禍だった高校生の頃、システムエンジニア(SE)の父が在宅勤務する姿を見ていました。父との何気ない会話からSEへの興味が湧き、自分も同じ道を歩もうと決心しました。4月からは教育関係のプログラミングを扱う会社に就職します。好きなパソコンを使い、人の役に立ち続けたいです。

この分野・学校を選んだ理由

SEを目指そうと進学先を探した際、情報に特化したコースが新設されることを知りこの学校を選びました。専門知識はもちろんビジネスマナーやパソコンスキルも深められ、実践に役立つ勉強ができることも魅力です。

分野選びの視点・アドバイス

自分のやりたいことができる学校を選ぶのが大切です。周りの人たちが楽しそうだと、自分も一緒にやりたくなりますよね。そして身の回りをよく見渡してください。人生のきっかけは身近にあるかもしれないですよ。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 AIリテラシー Webプログラミング AIリテラシー Webプログラミング AIリテラシー
2限目 Python Webプログラミング Java Webプログラミング システム企画
3限目 Python データベースI Java データベースI システム設計
4限目 ネットワークI インターネットセキュリティ ネットワークI インターネットセキュリティ ネットワークI
5限目
6限目

空き時間は好きなゲームの話で友人たちと盛り上がります。また接客のアルバイトは、授業で学んだビジネスマナーを実践する場にもなっています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
大原簿記情報医療専門学校 岐阜校(専修学校/岐阜)
RECRUIT