• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 北村 凜帆さん(イラスト&キャラクターデザイン専攻/2年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウアニメ・セイユウアンドイースポーツセンモンガッコウ

講師や担任の先生、アシスタントの先生がみんな親身で、安心して学べる学校です。

キャンパスライフレポート

多くの人に愛されるキャラクターを生み出したい

イラスト&キャラクターデザイン専攻 2年生
北村 凜帆さん
  • 群馬県 桐生第一高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ペンタブレットを使ってイラスト作品を作成中

  • キャンパスライフPhoto

    私が描いたキャラでゲームを作る、仲間とそんな夢も

  • キャンパスライフPhoto

    親身に相談に乗ってくれるアシスタントの先生

学校で学んでいること・学生生活

課題の絵を描くことに集中して取り組んでいて、描き続けることで上達が実感できています。最初、デッサンが苦手でしたが今では楽しく取り組めています。デッサンを続けることでラフを描くスピードが速くなったので、基本は大事だと実感しています。1年次にVTuber衣装のデザインコンテストで1位になったのは嬉しかったです。

これから叶えたい夢・目標

イラストに興味を持ったのは中学生の時です。パティシエも魅力でしたが高校時代に資格を取得したので、今度はイラストを極めたいと思い志望しました。子どもの頃から好きなキャラクターがあり、それを生み出した会社に入るのが夢です。多くの人に愛されるような新しいキャラクターを自分でも生み出したいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

姉が姉妹校に通っていたので、東京アニメの存在は知っていました。オープンキャンパスで初めてペンタブレットでイラストを描きましたが、とても楽しかったです。講師の方もやさしく、楽しい雰囲気が魅力でした。

分野選びの視点・アドバイス

絵が好きな人には最高の学校です。上達のアドバイスは、当然ですが休まず学校に来ること。自分自身の心掛けは、とにかくたくさん描くこと。そして細部まで資料をちゃんと見て描くことです。家でも毎日描いています。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 キャラクターポーズ キャリアプログラム
2限目 ビジネスキャリアスキル キャラクターポーズ
3限目 イラストB 手描き基礎 デッサン CG
4限目 イラストB 手描き基礎 デッサン CG
5限目 イラストA ポートフォリオ制作
6限目 イラストA ポートフォリオ制作

人体のバランスを学べるキャラクターポーズの授業がお気に入り。Mayaを使った3Dモデルづくりも学んでいます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校(専修学校/東京)

大学・短期大学・専門学校を探すならスタディサプリ進路

RECRUIT