大和大学で学んでみませんか?
大和大学はこんな学校です
大和大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

「理工」「政治、経済・経営」「社会」「教育」「医療」「情報」6分野の学びを展開
経済界と強い絆を有する本学では、理工学部、政治経済学部では日本を代表する企業の実学講座を実施。社会のニーズや大学生活で身につけておくべき力を企業の方々の生の声を通じて学ぶことができます。社会学部でも企業、スポーツ、メディアなど様々な分野の最前線で活躍する講師による社会学プロフェッショナル講座を実施するなど、実社会のリアルを知る機会を多数設けています。また、情報学部では、世界で活躍する企業家による実学イノベーション講座や、起業家の特任教授によるAI・メタバースLabの開設など、実践的な学びを展開しています。
大和大学は資格取得に有利

将来のキャリア形成に必須の資格取得を一人ひとり丁寧にサポート
情報学部・理工学部では、各専攻ともに将来の進路の幅を広げる多彩な専門資格が取得可能なほか、情報学部では高等学校(情報)の教員免許も取得可能です。政治経済学部でも、公務員試験対策や中小企業診断士講座、宅地建物取引士講座など資格取得対策で実績のある大手専門学校LECとのコラボによる特別対策講座を多数実施。社会学部では、認定心理士から社会科系教員免許、司書まで幅広い資格免許が取得可能です。教育学部は、幼稚園、小学校、中・高等学校(国語・数学・英語)、特別支援学校などの多様な教員免許課程が揃うほか、保健医療学部も看護師、助産師、保健師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの資格をめざせます。
大和大学は遊びも通学も便利な都会の学校

駅前ワンキャンパスで学びの環境が充実
キャンパス最寄の「吹田」駅までJR「大阪」駅から電車で9分という抜群のアクセス環境に、6学部をワンキャンパスに展開する都心の総合大学。2023年4月、新設の学舎「情報学部棟」、そして授業やスポーツだけでなく、コンサートなど多様なイベントに活用できる4,800名収容のアリーナが完成。キャンパスの中央部には多彩な学部の学生や地域のみなさんの癒し・交流の場である「森と芝生の広場」が整備されるなど、便利な駅前でありながら、ゆとりある広大なキャンパスには学びの環境が充実しています。
あなたは何を学びたい?
大和大学の学部学科、コース紹介
情報学科 (定員数:250人)
情報科学専攻 (定員数:130人)専攻の定員はおおよその想定人数
データサイエンス専攻 (定員数:70人)専攻の定員はおおよその想定人数
情報経済経営専攻 (定員数:50人)専攻の定員はおおよその想定人数
あらゆる世界で活躍できる幅広い視野と理工学の基礎力を備えた、社会・企業が求める人材になる
理工学科 (定員数:295人)
生物生命科学専攻 (定員数:40人)
数理科学専攻 (定員数:40人)
機械システム工学専攻 (定員数:70人)
電気電子情報工学専攻 (定員数:70人)
建築学専攻 (定員数:75人)
グローバルビジネス学科 (定員数:80人)
政治・政策学科 (定員数:65人)2026年4月定員増予定
政治学専攻
政策学専攻
経済経営学科 (定員数:150人)2026年4月定員増予定
経済学専攻
経営学専攻
教育学科 (定員数:190人)
初等幼児教育専攻 (定員数:100人)
国語教育専攻 (定員数:90人)各教科の教育専攻合計で90人
数学教育専攻 (定員数:90人)各教科の教育専攻合計で90人
英語教育専攻 (定員数:90人)各教科の教育専攻合計で90人
大和大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 理工学部 理工学科 建築学専攻
-
学生インターン生として、大学の公式SNSの運営に携わり成長できた
- 社会学部 社会学科
-
東京大学大学院に合格!目標はプロフェッサー・アーキテクトです
- 理工学部 理工学科 建築学専攻
大和大学の就職・資格
大和大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数811名
就職者数742名
進学者数56名
東証プライム市場上場企業への就職をはじめ、教員採用試験、医療系国家試験などでも高い合格実績を残しています
政治経済学部では、約半数の卒業生が東証プライム市場上場企業への就職を決め、様々なメディアの就職ランキングで上位にランクイン。教育学部は、2025年3月卒業教員就職希望者の2025年度教員正規採用試験合格率が90.8%(合格者実数138名、教員志望者152名)と、全国屈指の合格率を誇り、保健医療学部は国家資格取得で毎年全国平均を上回る実績を残しています。2024年3月に第1期生が卒業した理工学部では、「国公立大学大学院への進学支援」が実を結び、東京大学、大阪大学、名古屋大学などの難関大学大学院へ進学を決めています。2025年3月卒業の社会学部1期生も、丁寧な個別サポートにより希望する進路を実現させています。
気になったらまずは、大和大学のオープンキャンパスにいってみよう
大和大学のイベント
大和大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府吹田市片山町2-5-1 |
JR「吹田(東海道本線)」駅徒歩約7分 阪急「吹田(阪急線)」駅徒歩約10分 |
大和大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
大和大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金(参考) 情報学部 136万円 理工学部 164万円 政治経済学部 政治・政策学科 経済経営学科 118万円 グローバルビジネス学科127万円 社会学部 118万円 教育学部 135万円 保健医療学部 176万円
(いずれも入学金20万円を含む。その他経費等別途)
大和大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
大和大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 14 9/4〜10/22 10/26 入試詳細ページをご覧ください。 -
大和大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 34 11/1〜12/16 11/12〜12/21 入試詳細ページをご覧ください。 -
大和大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 65 1/6〜2/25 1/28〜3/1 入試詳細ページをご覧ください。 -
大和大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 82 1/6〜3/11 1/18〜3/1 5,000円
合格難易度
大和大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
大和大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
大和大学に関する問い合わせ先
入試広報室
〒564-0082 大阪府吹田市片山町2-5-1
TEL:06-6155-8025