【給付型】愛知県外出身者支援奨学金(全学部共通)
- 対象
- ①本学の入学試験(社会人入試は除く)に合格し、入学する者
②愛知県外(国内)の高等学校または中等教育学校(いずれも通信制を除く)を卒業見込みの者、または卒業した者
③本人と生計を同じくする父母または父母の代わりに生計を支えている者が愛知県外に居住し、入学後は自宅外(下宿)または県外の自宅から通学する者
④③の同一世帯・同一生計者の「最新の市区町村発行の所得証明書」記載の収入・所得金額を合算した金額が下記に該当する者
・給与・年金収入金額(課税前):840万円未満
・その他、事業所得金額:350万円未満
- 給付額
- 年額24万円
支給期間:原則として正規在学期間
※毎年の進級時に受給資格の継続審査があります
【減免型】オカダイ奨学生(全学部共通)
- 対象
- 2年次以降、各年度の成績優秀者
- 減免額
- 当該年度授業料半額免除
進級時に成績による審査があります
【減免型】ダンス部 指定強化クラブ奨学生制度(全学部共通)
- 対象
- 奨学生として授業料の減免を受けることのできる者は、次のすべてに該当する者
①本学の入学試験に合格し、入学する者
②本学が指定する指定強化クラブ「ダンス部」のAチームに、入学後または編入学後1ヶ月以内に所属し、活動する者
※Aチーム以外の所属となった場合、指定強化クラブ奨学生資格の喪失とみなすことがあります。
③入学・編入学時に高校のクラブ顧問等より推薦状の提出があった者
●選考基準となる大会等(ダンス部):対象となる実績は、高校在学時に、原則、レギュラーとして以下の大会等に出場したものになります。
【団体】
★全日本高校・大学ダンスフェスティバル神戸(創作コンクール部門)
★ダンススタジアム日本高校ダンス部選手権 他
【個人】
★東京新聞主催 全国舞踊コンクール
★埼玉舞踊コンクール 他
【その他】
★表現要素を含む競技、またはそれに類似する活動において全国規模の大会(コンクール含む)
※新体操、チアダンス、エアロビックダンス 等
- 減免額
- ・在学期間の授業料全額免除(69万×4年間276万円)
・在学期間の授業料半額免除(34.5万×4年間138万円)
・在学期間の1/2の授業料半額免除(34.5万×2年間69万円)
※減免額は高校在学時の実績により決定します。
【減免型】社会人減免制度(全学部共通)
- 対象
- 社会人入試で合格
- 減免額
- 入学金が半額免除
岡崎女子大学または岡崎女子短期大学の卒業生は入学金が全額免除
【減免型】同窓子女減免制度(全学部共通)
- 対象
- 同窓子女とは、岡崎女子大学・岡崎女子短期大学に在籍中または岡崎女子大学・岡崎女子短期大学を卒業した者の二親等内の親族(婚姻を除く)、岡崎女子短期大学付属幼稚園(嫩幼稚園・第一早蕨幼稚園・第二早蕨幼稚園)卒園者(出願時に「同窓子女証明書」の提出が必要です。)
- 減免額
- いずれの入試で合格しても入学金が半額免除
【減免型】エール奨学生(教育学部/子ども教育学科)
- 対象
- 【エール奨学生選抜試験】
(総合型選抜自己アピール入試Ⅰ~Ⅲ期、総合型選抜オープンキャンパス利用入試、学校推薦型選抜指定校推薦入試の入学手続完了者で希望する者)
2科目合計で150点以上の成績上位者
※進級時に成績による審査があります。
- 減免額
- 初年度授業料半額免除
免除額:34.5万円
【減免型】奨学生A(教育学部/子ども教育学科)
- 対象
- 【総合型選抜】
・特別奨学生選抜入試
【一般選抜】
・一般入試A日程・B日程
・大学入学共通テスト利用入試I期・Ⅱ期
上記入試における成績優秀者
※進級時に成績による審査があります。
- 減免額
- 入学金全額免除
初年度授業料半額免除
免除額:49.5万円
【減免型】奨学生B(教育学部/子ども教育学科)
- 対象
- 【総合型選抜】
・特別奨学生選抜入試
【一般選抜】
・一般入試A日程・B日程
・大学入学共通テスト利用入試I期・Ⅱ期
上記入試における成績優秀者
※進級時に成績による審査があります。
- 減免額
- 初年度授業料半額免除
免除額:34.5万円
【減免型】奨学生S(教育学部/子ども教育学科)
- 対象
- 【総合型選抜】
・特別奨学生選抜入試
【一般選抜】
・大学入学共通テスト利用入試I期
上記入試の成績上位者
※進級時に成績による審査があります。
- 減免額
- 入学から4年間の授業料半額免除
免除額:138万円
- 人数
- 5名程度
大幸財団育英生
日本学生支援機構奨学金
学費(初年度納入金)