< 教育学部 (2026年4月名称変更予定(構想中))
岡崎大学 教育学部 子ども教育学科
- 定員数:
- 100人
子どもと尊重し合い学び合いながら互いに可能性を開花させることのできる小・中・高等学校教諭・幼稚園教諭・保育士に
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 123万円 |
---|
岡崎大学 教育学部 子ども教育学科の学科の特長
教育学部 子ども教育学科の授業
- 専攻選択の指標にもなる授業「地域貢献とボランティア」
- 地域の教育・保育・福祉の現場に出向き、子どもから高齢者まで様々な人々と関わるボランティア活動を通して、地域貢献活動の意義を理解します。1年次に行うボランティア経験で自身の適性を見極めてから、めざす進路に合った専攻を選ぶことができます。
- 多様性を学ぶ「インクルーシブ教育士養成授業」
- インクルーシブ教育とは、障がいの有無にかかわらず互いを思いやりながら適切な配慮や支援をすることによって子どもたちが育ち合っていくことです。本学独自の認定資格で、多様な障がいや療育に対しての知識や理解を深め、子どもに対する教育・保育技術のさらなる向上を目指します。※学内認定資格 (幼児教育・保育専攻)
- 小・中・高等学校教諭に必要なスキルが自然と身につく授業「教科教育法」
- 「授業をするのは緊張する」「学習指導案を書くのは難しそう」そうした不安を取り除く授業になっています。通常の授業と比べて少人数で行われ、模擬授業の経験を多く積むことができます。学習指導案を作成する力や授業を実践する力が自然と身につきます。
- 充実したサポートのある「実習授業」
- 実際に現場に出る実習は不安が多いと思います。岡崎大学では、実習に向けた授業を行い、実習中も訪問してサポートを行っています。実習後も、実習事後指導の授業を設けて、実習で行ったことが身につくようにフォローします。また、実習に関する困りごとなどをいつでも相談できる実習支援室を完備しています。
- 付属園があるからこその「子ども(園児・児童)と関わる授業」
- 岡崎大学には3つの付属幼稚園と1つのこども園があります。「保育内容の指導法(健康)」「体育」では、付属園児が大学の体育館に来て、一緒に運動あそびを実施することもあります。他にも、近隣の小学校に行き、実践的な授業も数多く行います。
- 初心者でも安心の「音楽関係授業」
- 充実した授業数で1クラスを複数名(3~4名)の先生が担当し、手厚いサポートを行います。個人レベルにあったピアノレッスンを行うため、初心者でも安心。自由に使える施設も音大なみです。
岡崎大学 教育学部のオープンキャンパスに行こう
教育学部のOCストーリーズ
教育学部のイベント
岡崎大学 教育学部 子ども教育学科の学べる学問
岡崎大学 教育学部 子ども教育学科の目指せる仕事
岡崎大学 教育学部 子ども教育学科の資格
教育学部 子ども教育学科の取得できる資格
- 小学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (一種) 、
- 保育士<国> 、
- 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種 ※1) 、
- 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種 ※1)
インクルーシブ教育士(学内認定資格※2)
※1文部科学省に申請予定。ただし、文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期等が変更となる可能性があります
※2「幼児教育・保育専攻」にて取得可能
教育学部 子ども教育学科の受験資格が得られる資格
- NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー
教育学部 子ども教育学科の目標とする資格
准学校心理士
岡崎大学 教育学部 子ども教育学科の就職率・卒業後の進路
教育学部 子ども教育学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数 89名 )
教育学部 子ども教育学科の主な就職先/内定先
- 愛知県教育委員会、岡崎市役所、豊田市役所、安城市役所、西尾市役所、刈谷市役所、知立市役所、豊橋市役所、豊川市役所、蒲郡市役所、半田市役所、東浦町役場、美浜町役場、春日井市役所、磐田市役所、岡崎女子短期大学付属幼稚園、(学)矢作学園、竹の子幼稚園、めぐみ幼稚園、青木幼稚園、林丘幼稚園、拳母ルーテル幼稚園、井上幼稚園、ながら幼稚園、牛川育英幼稚園、豊橋才能教育こども園、岡崎市私立保育園連合会(浄華保育園、男川保育園、矢作保育園)、岡崎市福祉事業団、光徳保育園、(株)クラ・ゼミ(療育)、矢田つぼみ保育園、刈谷大和保育園
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
岡崎大学 教育学部 子ども教育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒444-0015 愛知県岡崎市中町1-8-4
TEL 0120-35-1018
E-mail kouhou@okazaki.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県岡崎市中町1-8-4 |
名鉄「東岡崎」駅名鉄バス北口2番乗り場から「岡崎げんき館前」行き、または「岡崎げんき館前」経由に乗車 約10分、「岡崎げんき館前」下車、徒歩5分 JR「岡崎」駅名鉄バス東口1番乗り場から「岡崎げんき館前」経由に乗車 約25分、「岡崎げんき館前」下車、徒歩5分 |