• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 京都
  • 京都文化医療専門学校

京都府認可/専修学校/京都

キョウトブンカイリョウセンモンガッコウ

京都文化医療専門学校で学んでみませんか?

京都文化医療専門学校の風景

「おもてなしの心」を育み、唯一無二の心豊かな歯科衛生士を目指します。

歯科衛生士としての知識や技術に加えて、茶道・華道・着付けの授業を通じて「和の心」を学び、患者様への「おもてなしの心(ホスピタリティマインド)」を育み、誰からも信頼される心豊かな歯科衛生士を目指します。

京都文化医療専門学校はこんな学校です

京都文化医療専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

京都文化医療専門学校の特長1

歯科医療の知識に加え、おもてなしの心を身に着けた、唯一無二の歯科衛生士へ!

学内実習では、学生が相互に歯科衛生士役、患者役を経験し、患者様の立場で考え、行動できる力を身につけます。また、家族を患者様として招いて口腔ケアを行う「患者実習」を毎年開催し、実践力を養います。着付けや茶道、華道といった文化教養カリキュラムではおもてなしの心を育みます。もちろん、お免状の取得も可能。“京都文化医療専門学校”だけのカリキュラムで求められる唯一無二の歯科衛生士を目指そう!

京都文化医療専門学校は資格取得に有利

京都文化医療専門学校の特長2

歯科衛生士の国家資格取得を目標に徹底サポート。細やかな指導で苦手分野を克服します

国家試験に合格するためには、早い時期からの準備と試験傾向をつかんでおくことが大切です。試験対策を1、2年次から繰り返し実施することで、国家試験の傾向と対策をつかめるように工夫した授業を行います。また、準備対策は個人ごとの能力やレベルに応じ、きめ細かくサポートしています。国家資格に必要な知識を確実に身につけ、取得を目指します。

京都文化医療専門学校は遊びも通学も便利な都会の学校

京都文化医療専門学校の特長3

学校は京都の中心。地下鉄でもバスでも通いやすい環境です。最寄り駅からは徒歩1分!

本校は、京都市営地下鉄東西線「二条城前駅」1番出口から、または京都市営バス「堀川御池」「二条城前」下車徒歩すぐにあり、各方面へのアクセスも楽々な好立地に位置しています。加えて世界遺産の二条城を仰ぎ見ることができ、街中に位置する校舎は和テイストのモダンな建物で、開放的なエントランスやガラス張りの図書室、広々としたパウダーコーナーが好評の更衣室など、立地、設備ともに、充実したキャンパスライフをサポートします!

京都文化医療専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
京都文化医療専門学校の学部学科、コース紹介

歯科衛生学科(昼間部)

(定員数:50人)

歯科医療の専門的な知識、技術に加え、「和の心」も学び、心ゆたかな歯科衛生士を目指します。

京都文化医療専門学校の就職・資格

歯科衛生士としての着実な一歩を踏み出せるようサポート!

歯科衛生士国家資格を取得し、理想の就職を実現することを目指し、手厚いサポート体制を整えています。履歴書の書き方、面接の際のマナーや言葉遣い、身だしなみ、自己PRの仕方などの指導はもちろん、学生一人ひとりに合った進路の提案など細かい部分にわたり就職指導を行います。学生の希望や個性に合わせたアドバイスをすることで、理想の就職を実現し、就職後のギャップが起きないようバックアップしていきます。さらに卒業後のキャリアアップを図るための学内セミナーも開講。就職担当者含め学校全体で在校生・卒業生のフォローをしています。

京都文化医療専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、京都文化医療専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

京都文化医療専門学校のイベント

すべて見る
  • 2025 京都文化医療専門学校 オープンキャンパスの詳細

    2025 京都文化医療専門学校 オープンキャンパス

    歯科衛生学科(昼間部)

    ・学園説明 どんな学校なのか情報をたくさん入手しよう。 ・学校見学 和モダンな高級感溢れる施設を案内します。 ・体験授業 入学後の授業の様子を実際に体験しよう。 ・個別相談 入試のことなど何でも質問しよう。

  • リピーター向けオープンキャンパスの詳細

    リピーター向けオープンキャンパス

    歯科衛生学科(昼間部)

    京都文化医療専門学校の専任教員がプレ授業を開講します! 本校の学生が実際に受講している講義を体験者向けにアレンジ!! 90分授業って長いの? 歯科衛生士の授業って実際なにするの? 勉強についていける? 国試の問題って難しいの? などの疑問や不安を1日で解消! 授業前には本校の学生と同じ白衣や歯科衛生士さんたちが着ているスクラブの試着会もありますよ! リピーター向けですが、もちろん初めての方も大歓迎! お友達やご家族そろってオープンキャンパスにご参加くださいね。 【内容】90分体験授業、制服試着体験、個別相談 ※開催日により体験内容が変わります。内容案内はSNS等で配信予定。 ※AO・エントリー対象イベントです。

京都文化医療専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
本学 : 京都府京都市中京区御池通堀川西入池元町408-1 地下鉄東西線「二条城前」駅 1番出口より徒歩1分。

地図

京都文化医療専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

京都文化医療専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2024年度納入金/歯科衛生学科120万円※学費のほか、教科書・実習着等の費用が必要となります。2024年度の1年次は、16万円程度でした。臨床実習費、健康診断、材料費等の自己負担はありません。その他、実習に必要な検査が別途約1万5000円かかります。

すべて見る

京都文化医療専門学校に関する問い合わせ先

事務局

〒604-8302 京都府京都市中京区御池通堀川西入池元町408-1
TEL:075-803-1138 (代表)

請求できるパンフ・願書はこちら

無料
学校案内+願書
京都文化医療専門学校(専修学校/京都)

京都文化医療専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT