長岡こども・医療・介護専門学校からのメッセージ
2022年10月31日に更新されたメッセージです。
N-heartは長岡で「保育士」「幼稚園教諭」「保育教諭」「医療事務」「登録販売者」「介護福祉士」を目指すことができます!
<オープンキャンパス開催中>
★来校型オープンキャンパス
学校や先生の雰囲気がよくわかり、職業がわかる体験授業ができる!
(無料送迎バス・交通費補助制度あり)
★動画視聴型オープンキャンパス
自分の都合に合わせて参加できる!
詳しくはhttps://n-heart-web.net/opencampus/をチェック!
長岡こども・医療・介護専門学校で学んでみませんか?
長岡こども・医療・介護専門学校はこんな学校です
長岡こども・医療・介護専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

あこがれの保育士資格が卒業と同時に無試験で取得できる!
あこがれの保育園で働きたい人に必要なのは、保育士資格(国家試験)。エヌハ―トでは、保育士資格を無試験で卒業と同時に取得することができます。また、幼稚園、認定こども園で働きたい人には、短大併修*をすることで、最短2年間で卒業と同時に幼稚園教諭二種免許、保育士資格を取得することができます。エヌハートは保育士養成施設なので、 通信授業*を受講することで短大卒業も可能です。(*豊岡短期大学通信教育部)
長岡こども・医療・介護専門学校は資格取得に有利

先生が“わかるまで・できるまで”寄り添い資格取得を目指します!
2年間で医療事務“主要資格”を全て取得!エヌハートには、検定強化ウィークが存在します。検定の3週間前から検定対策授業を行い、全員が資格取得を目指します。時には友達同士で教え合い、難しい問題には、先生が“わかるまで・できるまで”寄り添い、一歩一歩あなたのペースに合わせてサポートします。他にはないエヌハートならではの検定対策授業で、主要検定の取得を目指し一緒に頑張りましょう!!
長岡こども・医療・介護専門学校は就職に強い

豊富な現場実習を通して、現場がわかる!自分に合った職場を見つけられる!
多くの実習時間を設けているエヌハート。実習を通し、様々な施設を経験できるので、自分に合った職種や施設が見つかります。実習を行った施設での就職を希望することもでき、就職後の安心感にもつながります。現在も、多くの施設で卒業生が活躍しているから、さらに安心感UP!
あなたは何を学びたい?
長岡こども・医療・介護専門学校の学部学科、コース紹介
長岡こども・医療・介護専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
こどもの心を理解し、安心して通える環境を作れる保育者でありたい
- こども保育科(2年制)
長岡こども・医療・介護専門学校の就職・資格
学生一人ひとりの夢を全力サポート!在学中から、【働いている自分】をイメージできる取り組みが充実!
1.学生 2.担任 3.就職担当 4.各園や医療機関・福祉施設など、4身一体となり、一人ひとりの希望に合わせた就職をサポート。豊富な現場実習を通じ、自分に合った職場・職種を見つけることか可能です。無試験で卒業と同時に保育士を取得できる【こども保育分野】、医療事務系主要資格を取得し、医療機関での就職や、医薬品登録販売者を目指す【医療・くすり分野】、国家資格 介護福祉士を目指す【介護・福祉分野】、各分野の特性を活かしながら、学校全体で就職活動に取り組みます。不安なく、自分に自信を持って就職活動を進められます。
長岡こども・医療・介護専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新潟県長岡市弓町1-8-34 |
「長岡」駅東口より徒歩7分 |
長岡こども・医療・介護専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
長岡こども・医療・介護専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2026年度納入金(予定)】82万円~87万円(入学金、教材費別途) ※こども保育科は、豊岡短期大学通信教育部併修費用として26万5000円が別途必要 ※医療ビジネス・情報デザイン大学科は、開志創造大学通信教育課程併修費用として25万円が別途必要
長岡こども・医療・介護専門学校に関する問い合わせ先
進路アドバイザー直通
〒940-0047 新潟県長岡市弓町1-8-34
TEL:0800-000-1600