大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校 e-sports&ゲームCG科(3年制)
- 定員数:
- 40人
成長を続けるeスポーツ業界とゲーム業界を、今後さらに進化させる人材、新しい未来を創る人材を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 154万5800円 (その他諸経費及び教本・教材費等が別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校 e-sports&ゲームCG科(3年制)の学科の特長
e-sports&ゲームCG科(3年制)の学ぶ内容
- 【e-sportsプロゲーマーコース】ゲームの実力とタレント性を身につけ、人気のプロゲーマーに!
- 現役のプロゲーマーには“ゲームの上手さ”だけでなく、タレント性が大きく求められる時代です。プロとして活躍するためのゲームプレイ技術の向上はもちろん、自分の魅力を伝えるためのSNSの運用方法やセルフプロデュースを学びます。“大会の実績”と“SNS運用での知名度向上”の両軸で世界から注目されるプロゲーマーに!
- 【ゲームストリーマーコース】ゲーム配信や実況の技術を習得し、人気ストリーマーに!
- 視聴者が集まる配信内容を考える企画力や、ゲームを通して人を楽しませる動画編集・配信技術、ゲーム配信の中で状況を正確に伝え、盛り上げるトークスキルなどを習得。YouTube LiveやTwitchなどの配信プラットフォーム上に自分のチャンネルを開設し、運用を行い、在学中からプロのゲームストリーマーを育成します。
- 【ゲームCG&キャラクターデザインコース】デジタル技術でオリジナルキャラを生み出す力を習得!
- 日々進化するCG技術を、最先端の設備で習得。2Dデザイン技術に加えて、作品のテイストに合わせた質感や色味を与えるモデリング、動きに躍動感や微妙な演技を加えるアニメーションなど、繊細な3DCG技術を習得!身につけたスキルを活かして、憧れのゲーム業界で活躍できるキャラクターデザイナーをめざします。
- 【ゲームプログラマーコース】ゲームを通して感動を与えるゲームプログラマーをめざす!
- ゲームプログラマーとは、プログラミングを書くことによって、ゲームを動かすための「仕組み」をつくる仕事です。このコースでは、「C」「C#」「C++」「JavaScript」などのプログラミング言語を3年間かけて学ぶことに加え、ゲーム業界との産学連携を通して、ゲームプログラマーに必要なスキルを実践的に身につけます!
e-sports&ゲームCG科(3年制)の制度
- 万全の就職サポートで、eスポーツ・ゲーム・アニメ業界へ!!
- 本校のためだけに業界の企業が一堂に集結する「合同企業説明会」(年2回開催)や、自分が希望する業界・企業で実際に仕事を経験できる「業界研修制度」、「就職対策講座」、「個別カウンセリング」など、希望する業界へ就職するためのサポートを用意しています。また、卒業後のキャリアプランも全面的にサポートします!
大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校 e-sports&ゲームCG科(3年制)の募集コース・専攻一覧
-
e-sportsプロゲーマーコース
-
ゲームストリーマーコース
-
ゲームCG&キャラクターデザインコース
-
ゲームプログラマーコース
大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校 e-sports&ゲームCG科(3年制)の学べる学問
大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校 e-sports&ゲームCG科(3年制)の目指せる仕事
大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校 e-sports&ゲームCG科(3年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒530-0042 大阪府大阪市北区天満橋1-5-9
TEL:0120-230-840
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市北区天満橋1-5-9 |
JR環状線「桜ノ宮」駅西口出口より徒歩9分 JR東西線「大阪天満宮」駅9号出口より徒歩9分 大阪メトロ谷町線・堺筋線「南森町」駅3番出口より徒歩10分 |