
結婚式場のような校舎で毎日学ぶことができ、実践力が身につく充実した環境が魅力です

みんなと話し合いながら進めていきます!

ナチュラルさを基調とした素敵なチャペル!

本物の新郎新婦さんの結婚式をプロデュース
学生のみでウェディングプランナーやヘアメイク、サービスを担当し、3ヶ月かけてクラスでひとつの結婚式を作り上げます。私はクラスの統括だったので、当日の進行や本番までのスケジュールを組んだり、クラス全体をまとめることに力を入れました。学生のうちに本物の結婚式をプロデュースする経験を積めたのが嬉しいです。
自分の得意なこと、好きなことができる仕事をしたいと考え、人を幸せにできるブライダル業界を目指し専門学校へ入学。将来はウェディングプランナーとして、幅広い年齢層のお客様にも対応し、新郎新婦の幸せを作るお手伝いをしたいです。今から学生でも参加できるブライダルフェアに参加して、もっと知識を増やしたいです。
この学校を選んだのは、ウェディングプランナーとして必要な資格以外にも、メイクやドレスの資格取得も目指せることに魅力を感じたからです。学生が実習で使く披露宴会場やチャペル、フォトスタジオがある点も魅力。
結婚式の実際の現場で働くことで、演出やお客様を実際に見ることができ、視野が広がるので、入学後は、ゲストハウスやホテルでアルバイトをするのがオススメです。また学校行事を通じて、協調性も身につきますよ。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1限目 | ブライダル演出 | ハウスセールス | ブライダル知識 | プロジェクトII | ||
| 2限目 | ブライダル演出 | ハウスセールス | ブライダル知識 | プロジェクトII | ||
| 3限目 | ブライダル演出 | ブライダルデザイン | 映像・音響・照明 | パーティーサービス | HR | |
| 4限目 | ブライダル演出 | ブライダルデザイン | 映像・音響・照明 | パーティーサービス | ||
| 5限目 | オリジナルプランニング | |||||
| 6限目 | ヘアアレンジ | 海外ウェディング | 着付け | オリジナルプランニング | ||
| 7限目 | ヘアアレンジ | 海外ウェディング | 着付け |
海外ウェディングではハワイやアジア、ヨーロッパなど、世界各国のウェディングを学ぶことができます。休み時間は、友人と話したりお菓子を食べたりと楽しく過ごしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。


