札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校 音楽ビジネス科
- 定員数:
- 80人 (3年制)
3年間でじっくり学び、音楽・エンターテイメント業界で活躍できるアーティスト・クリエーターを目指す!
目指せる仕事 |
|
---|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 143万5800円 (このほか教本・教材費、海外実学研修積立金、健康管理費の諸費用が別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校 音楽ビジネス科の学科の特長
音楽ビジネス科の学ぶ内容
- プロミュージシャンワールド
- バンドミュージシャン専攻/ヴォーカルアーティスト専攻
パフォーマンス力や演奏力、DAWを使った楽曲制作、動画配信など現代の音楽活動に必要なスキルを学びます。ジャンルを問わず歌唱力と表現力を高め、セルフプロデュースに必要な動画編集や楽曲制作技術を身につけ、業界で活躍できるアーティストを育成します。
- 音楽制作・作詞作曲ワールド
- 作曲&アレンジャー専攻/DJ&トラックメーカー専攻/レコーディング&MAエンジニア専攻
オリジナリティを活かした作曲家・プロデューサー、DJ・トラックメーカー、レコーディングエンジニアとして活躍するため、クオリティの高い音楽作品を創ることができるスキルを学び、クリエーターとしての力を身につけます。
- ダンスエンターテイメントワールド
- バックダンサー専攻/ダンス&ヴォーカル専攻/K-POPパフォーマー専攻
バックダンサーやマルチアーティスト・アイドルを目指し、HIP HOP、JAZZ、コンテンポラリーなど多様なダンスやヴォーカル、ラップを学びます。K-POPアーティストとしてのスキルも身につけ、デビューを目指します。
- 俳優エンターテイメントワールド
- 俳優・女優専攻/声優アーティスト専攻
ドラマや番組、舞台で活躍する俳優・女優を目指すために、北海道内で撮影される映画やドラマに出演することで俳優として必要な演技力や即興力を磨きます。また、業界で広く活躍する声優になるために、声優として必要な力に加え、演技力、歌唱力、パフォーマンス力を鍛えます。
- 音楽マネジメント・コンサートワールド
- マネージャー専攻/コンサート企画制作専攻/PA&サウンドエンジニア専攻/照明&ステージデザイナー専攻
ITやテクノロジーを使って、時代が求めるアーティストマネージメントができるマネージャー、アーティストと観客が一体化できるライブ空間を創り上げる力を持ったエンジニア・デザイナーを育成します。
- 動画映像配信クリエーターワールド
- デジタル動画クリエーター専攻
SNSやYouTubeなどをはじめとする動画制作はもちろん、エフェクト映像やCG、VRなどのテクノロジーを取り入れたミュージック映像作品の制作など、あらゆるメディアに対応できるクオリティの高い作品を創り上げる次世代の映像クリエーターを目指します。
音楽ビジネス科の学生
-
point キャンパスライフレポート
声優を目指しながら他分野の学びも得て、表現者として成長中です
自分の専攻以外の授業が受けられる「Wメジャーカリキュラム」があると知り、夢を広げられると感じて進学しました。また、プロの現場でも使用されている機材があり、実際に授業で使えることも決めての一つでした。
-
point キャンパスライフレポート
本格的なステージ制作の実習を通じて将来の夢が広がりました
プロのアーティストのライブにスタッフとして関われるなど、たくさんの実習があることに魅力を感じました。また、Wメジャーカリキュラム制度を利用して、他の専攻の授業に参加できることにも注目しました。
札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校 音楽ビジネス科のオープンキャンパスに行こう
音楽ビジネス科のイベント
札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校 音楽ビジネス科の募集コース・専攻一覧
-
プロミュージシャンワールド (2026年4月名称変更予定)
- バンドミュージシャン専攻(ギター/ベース/ドラム/キーボード)
- ヴォーカルアーティスト専攻
-
音楽制作・作詞作曲ワールド (2026年4月設置予定)
- 作曲&アレンジャー専攻 (2026年4月設置予定)
- DJ&トラックメーカー専攻 (2026年4月設置予定)
- レコーディング&MAエンジニア専攻 (2026年4月設置予定)
-
ダンスエンターテイメントワールド (2026年4月名称変更予定)
- バックダンサー専攻 (2026年4月名称変更予定)
- ダンス&ヴォーカル専攻
- K-POPパフォーマー専攻
-
俳優エンターテイメントワールド (2026年4月設置予定)
- 俳優・女優専攻 (2026年度設置予定)
- 声優アーティスト専攻 (2026年4月設置予定)
-
音楽マネジメント・コンサートワールド (2026年4月名称変更予定)
- マネージャー専攻
- コンサート企画制作専攻
- PA&サウンドエンジニア専攻 (2026年4月名称変更予定)
- 照明&ステージデザイナー専攻 (2026年4月名称変更予定)
-
動画映像配信クリエーターワールド
- デジタル動画クリエーター専攻
札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校 音楽ビジネス科の目指せる仕事
札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校 音楽ビジネス科の資格
音楽ビジネス科の目標とする資格
- 映像音響処理技術者資格認定試験
Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals ほか
札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校 音楽ビジネス科の就職率・卒業後の進路
音楽ビジネス科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数39名 )
音楽ビジネス科の主な就職先/内定先
- 株式会社シオプロ、株式会社放送映画製作所、株式会社ライクネス、株式会社タフゴング、株式会社エンネットワーク、株式会社テツプロダクション、株式会社MSI JAPAN東京、株式会社キタエンタープライズ、ケイズサウンド株式会社、プラスワンステージ株式会社、株式会社エアーフラッグ、株式会社ウエス、株式会社つばさエンタテインメント、株式会社スマッシュルーム、株式会社ジーアングル、株式会社エアジーワークス
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
札幌ミュージック&ダンス・放送専門学校 音楽ビジネス科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0001 札幌市中央区北1条西8丁目2番地75
0120-27-6200(フリーダイヤル)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北海道札幌市中央区北1条西8丁目2番地75 |
地下鉄「大通」駅1・2番出口徒歩7分 地下鉄「西11丁目」駅2番出口徒歩4分 |