IT業界の第一線で活躍する先生方から、リアルな現場で求められる技術や最新情報、考え方を学べます
演習を通して、実践的なスキルを磨きます
同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨して成長中!
技術革新が早いだけに学び続ける姿勢が重要
最大の魅力は、IT業界で働くプロフェッショナルな先生方から、実践的なスキルや業界の最新情報を直接学べることです。演習では実際のサイバー攻撃をシミュレーションし、防御する技術を体験できます。また、グループで取り組むプロジェクトも多く、仲間と協力して課題を解決していく過程がとても刺激的です。
サイバーセキュリティの分野で、安心・安全を支えるプロになるのが目標です。企業や組織の情報資産を守るだけでなく、個人のプライバシーやデータを守る取り組みにも関わりたいと思っています。また将来的には、セキュリティの重要性を伝える啓発活動や、次世代のセキュリティ技術の開発にも携わりたいです。
デジタル社会が進展するなかで、個人や企業の情報を守るホワイトハッカーの役割がますます重要になってくると考えて、ホワイトハッカー専攻がある本校を選びました。現場に即した実践的なカリキュラムが魅力です。
充実した設備と授業内容が本校の持ち味です。少数精鋭のクラスで、これからの時代のホワイトハッカーに求められるスキルを身につけられます。興味のある方は、オープンキャンパスの体験授業に参加してみてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ||||||
2限目 | サイバーセキュリティ演習 | |||||
3限目 | CompTIA Security+ | サイバーセキュリティ演習 | Python基礎 | |||
4限目 | CompTIA Security+ | サイバーセキュリティ演習 | Python基礎 | |||
5限目 | キャリア教育 | webアプリ開発 | webアプリ開発 | |||
6限目 | インフラ基礎 | IT勉強会 | webアプリ開発 | webアプリ開発 |
好きな授業は「サイバーセキュリティ演習」です。座学の後、すぐに実践で試せるので、とてもためになります。わからないことがあっても、先生たちがわかるまで教えてくれるので、充実した学びにつながっています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。