• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 広島
  • 福山市立大学
  • 奨学金

公立大学/広島

フクヤマシリツダイガク

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

給付額
第1区分:月額66,700円
第2区分:月額44,500円
第3区分:月額22,300円
第4区分:月額16,700円
自宅・自宅外の別
自宅外

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

給付額
第1区分:月額29,200円(33,300円)
第2区分:月額19,500円(22,200円)
第3区分:月額9,800円(11,100円)
第4区分:月額7,300円(8,400円)
自宅・自宅外の別
自宅
備考
※生活保護世帯(受けている扶助の種類を問いません。)で自宅から通学する人及び児童養護施設等から通学する人等は、カッコ内の金額となります。

【減免型】一般選抜(前期日程)成績優秀者減免制度(全学部共通)

対象
一般選抜(前期日程)の志願者のうち、特に成績優秀と認められる者
減免額
入学料を全額免除
人数
教育学部児童教育学科教育コース:1名
教育学部児童教育学科保育コース:1名
都市経営学部都市経営学科:3名

【減免型】授業料減免(全学部共通)

対象
経済的理由により極めて修学が困難であると認められる場合
減免額
入学料及び授業料の減免
授業料減免額(年額)
第1区分:(全額免除)535,800円
第2区分:(2/3減免)357,200円
第3区分:(1/3減免)178,600円
第4区分:(1/4減免)134,000円

【減免型】修学支援新制度(全学部共通)

対象
本学に在学する学生のうち,文部科学省令で定める基準及び方法に従い,経済的理由により極めて修学が困難であると認められる場合
減免額
入学料及び授業料の減免

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(第二種奨学金)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(第一種奨学金)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
修士課程:5万円または88,000円
利子
無利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
2万円、3万円、45,000円(最高月額)から選択
※最高月額の貸与については、一定の要件あり
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
2万円、3万円、4万円、51,000円(最高月額)から選択
※最高月額の貸与については、一定の要件あり
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
5万円、8万円、10万円、13万円、15万円から選択
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
2万円から12万円までの間で1万円単位で額を選択
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

貸与(総額)
10万円、20万円、30万円、40万円、50万円までの間で10万円単位で額を選択
利子
利子
貸与期間
入学時の1回のみ

【貸与型】福山市奨学金(全学部共通)

対象
学業成績が優れ、かつ学習の意欲を持ちながらも経済的な理由により修学が困難な学生
貸与(月額)
4万円
利子
無利子
募集時期
毎年3月15日から4月15日
備考
他の奨学金との併用はできません。
学費(初年度納入金)
福山市立大学/奨学金
RECRUIT