福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科
- 定員数:
- 150人
「環境」を基盤に「計画・デザイン」「経済・経営」「共生・開発」の1系3領域から「まちづくり」を学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 78万9600円~95万8800円 (入学金:市内在住者25万3800円、市外在住者42万3000円を含む) |
---|
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科の学科の特長
都市経営学部 都市経営学科の学ぶ内容
- 「計画・デザイン領域」(工学系)で“空間”としての都市の視点を学ぶ
- インフラや施設、建物、生活環境などを題材に、工学の視点から建築設計や都市の整備、まちづくりに対する学びを深めます。都市の利便性をさらに高め、生活環境の課題に対応するための専門知識、実践力を養成。
【主な科目】
都市計画論、生活環境論、建築計画など
- 「経済・経営領域」(経済学系)から、“活動”としての都市の視点を学ぶ
- 持続的な発展に欠かせない、行政や社会システム、経営モデルに対して、経済学の視点から学びを深めます。魅力ある仕事を新たに創出するなど、未来の経済・経営分野の課題に対応できる発想力を育みます。
【主な科目】
経営学総論、経済思想史、公共政策論など
- 「共生・開発領域」(社会学系)から、“つながり”としての都市の視点を学ぶ
- 住民自治による都市の在り方をはじめ、多文化共生社会、地域の特性を活かしたまちづくりについて、社会学の視点から学びを深めます。魅力ある文化・コミュニティの創造に関する課題に対応できる能力を育みます。
【主な科目】
都市社会学、多文化共生論、国際関係論など
都市経営学部 都市経営学科の授業
- 企業や地域が抱える課題解決に向けて、データサイエンスの側面から実践力と企画力を養う
- 地域住民や企業との間で合意を図るためには、統計的手法に基づいた数量分析の能力を修得し、裏付けのあるデータを提示することが欠かせません。都市経営学部では、「GIS(地理情報システム)演習」や「都市社会のデータ解析」などの科目を通して実践的にデータサイエンスに関する理解を深めます。
都市経営学部 都市経営学科のゼミ
- 建築改修や地域再生に実践的に関わる「古民家再生プロジェクト」
- 古民家の調査や保存、地域コミュニティ再生に関する研究を行っています。古民家改修に取り組む中で、住民が住居の耐震性に不安を抱えているという問題に直面し、廃材を活用した「耐震ログ・シェルター」の試作に挑戦。この取り組みは、古民家向けの新しい地震対策として注目を集め、過疎地のまちおこしにも貢献しました。
都市経営学部 都市経営学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
大学祭実行委員会の活動を通して、みんなで作り上げる喜びを実感!
姉と兄も福山市立大学卒。大学祭などで訪れた時、学生が活動的な校風に惹かれ入学を決意しました。都市経営(まちづくり)を「工学系」「経済学系」「社会学系」「環境」の4分野から学べることも大きな魅力です。
都市経営学部 都市経営学科の卒業生
- 「“何もできなかった” 悔しさから、防災を仕事に」(S.Iさん/2021年卒・建設コンサルタント)
- 西日本豪雨災害をきっかけに防災に関わる仕事を志望。現在は建設コンサルタントとして土砂災害や河川災害に関する防災システムの保守や改修を行っています。在学中の「GIS演習」やその他の授業で学んだ災害関係の知識は仕事のさまざまな場面で活きており、都市についてとても広く深い学びを経験したのだと実感しています。
-
point 先輩の仕事紹介
私の手がけた事業が、地域に暮らすみなさんの豊かで便利な生活につながってほしい
市民の利便性向上や、内部業務の効率化をめざした「デジタル化」の推進に取り組んでいます。デジタル化とひとことで言っても範囲は幅広く、市民を対象にスマートフォンやデジタルカメラの操作方法などを解説する「デジタルサービス講習会」をはじめ、行政手続きのオンライン化推進、内部業務では単純作…
福山市立大学 都市経営学部のオープンキャンパスに行こう
都市経営学部のイベント
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科の学べる学問
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科の目指せる仕事
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科の就職率・卒業後の進路
都市経営学部 都市経営学科の主な就職先/内定先
- 大和建設、三宅建設、ハートフルホーム福山、エコーシステムズ、リコージャパン、福山ガス、双葉電機、愛媛銀行、香川銀行、JIPテクノサイエンス、富士ソフト、広島トヨタ自動車
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科の入試・出願
福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒721-0964 広島県福山市港町2-19-1
TEL:084-999-1111(代表)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島県福山市港町2-19-1 |
JR「福山」駅から「手城経由鋼管病院」行きバスで約9分、「福山市立大学」下車 徒歩0分 |