• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 群馬
  • 大原スポーツ医療保育専門学校高崎校
  • 在校生レポート一覧
  • 寺田 晄さん(保育士・幼稚園教諭コース/2年生)

群馬県認可/専修学校/群馬

オオハラスポーツイリョウホイクセンモンガッコウタカサキコウ

子ども達を大きな愛で包み込めるような保育士を目指して勉強中です!!

キャンパスライフレポート

学生主導で計画・制作する学内イベントがたくさん!培った対応力で保育士へ

保育士・幼稚園教諭コース 2年生
寺田 晄さん
  • 群馬県 高崎商科大学附属高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ハンバーガー屋の店員さんになって、お店屋さんごっこ!

  • キャンパスライフPhoto

    ピアノ未経験者でも、安心のレッスンです!!

  • キャンパスライフPhoto

    友達と協力してペープサート劇の実演中

学校で学んでいること・学生生活

学内行事や発表会の企画運営を頑張りました!発表会の演目と役割決めを行い、使用する小道具やセリフの一言一言までを全てグループの仲間と一緒に作り上げました。イベントを成功させるため、周囲と協働しながら丁寧に進めたことで、子どもとの関わり方や声掛けの大切さ、年間行事や遊びの大切さを学びました。

これから叶えたい夢・目標

卒業後は、保育士として子どもたちの成長に関わっていきたいと思っています。自分が保育園に通っていた時、楽しかった思い出がたくさんあったので、私も保育士になって子どもたちに素敵な思い出を作ってあげたいと決心したんです!最近子どもたちと話すときは同じ目線で、声掛けは明るく優しい言葉を選ぶようにしています。

この分野・学校を選んだ理由

保育士資格を取得でき、発表会やイベントも数多くあるため、専門的な技術を身につけることができることに魅力を感じ本校への入学を決意。オープンキャンパスで話を聞いたことがきっかけになりました。

分野選びの視点・アドバイス

実習やイベントが数多くあるのが大きな魅力です!学生主体の学びが多くある本校に入ることによって、自主性が身につくと感じています。入学後は、子どもと関わるボランティアに積極的に参加するようおすすめします。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 障がい児保育 ピアノ 保育所実習指導 保育の心理学 社会的養護
2限目 障がい児保育 障がい児保育 保育所実習指導 保育の心理学 社会的養護
3限目 教育原理 音楽表現 乳児保育 保育の心理学 保育所実習指導
4限目 音楽表現 教育原理 保育所実習指導
5限目
6限目

ピアノは先生が優しく丁寧に教えてくれるので未体験の方でも安心して取り込むことができます。休み時間は友達と話したりゲームしたり楽しく過ごしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

大原スポーツ医療保育専門学校高崎校(専修学校/群馬)
RECRUIT