• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 新潟農業・バイオ専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 星川 優羽さん(スマート農業テクノロジー科/2年生)

新潟県認可/専修学校/新潟

ニイガタノウギョウ・バイオセンモンガッコウ

将来の夢は種苗会社や植物工場で働くこと。夢を叶えるため、今は実習に力を入れています!

キャンパスライフレポート

自分が研究し、作った農作物で社会の役に立ちたい!

スマート農業テクノロジー科 2年生
星川 優羽さん
  • 山形県 村山産業高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    イチゴの水耕栽培にチャレンジしています

  • キャンパスライフPhoto

    先生と学生の距離が近く、学びやすい!

  • キャンパスライフPhoto

    農作物の品種改良にも携わってみたいです

学校で学んでいること・学生生活

学校ではスマート農業について学んでいます。室内で土を使わず、栄養の入った水で植物を育てる「水耕栽培」やドローンを使った農業などです。2年生になってからは水耕栽培でイチゴの栽培にチャレンジしています。校内に設備があるのでいつでも栽培管理ができます。苺が成長していく様子を観察することが楽しいです!

これから叶えたい夢・目標

将来は種苗会社や植物工場で働き、おいしい農作物を安定的に、効率的に供給し、人々の生活を支えられる人になりたいです。植物バイオについても学んでいるので、農作物の品種改良にも携わってみたいと思っています。自分の作った農作物で誰かの役にたてたらいいなと思います。

この分野・学校を選んだ理由

高校生の時、農業には様々な課題があり、それらを解決する方法の1つがスマート農業だと知りました。農業の効率化を目指す、スマート農業を学びたいと思いました。ABioは実習中心の授業が魅力でした!

分野選びの視点・アドバイス

進学情報誌を見て気になった学校にひたすら付箋を付けました。そうすることで、自分の興味が「農業・植物バイオ」にあることに気づき、スムーズに学校選びができました。学びたい分野を決める時におススメです!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 植物生理学 植物工学実験 就職実務 先端農業派遣実習
2限目 植物生理学 植物工学実験 施設栽培実習II 先端農業派遣実習
3限目 先進農業技術実習 植物工学実験 施設栽培実習II 先端農業派遣実習
4限目 農業機械 先進農業技術実習 施設栽培実習II 植物工学実験 先端農業派遣実習
5限目 農業機械 先進農業技術実習 先進農業技術実習 植物工学実験 先端農業派遣実習
6限目 栽培学特論 マーケティング 植物工学実験 先端農業派遣実習
7限目 栽培学特論 マーケティング 植物工学実験 先端農業派遣実習

プロジェクト実習では、水耕栽培でイチゴの栽培に挑戦しています!うまく成長しない時期もありましたが、原因を考え、対策を行ったらイチゴの実がなり嬉しかったです!甘いイチゴを作りたいです!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
新潟農業・バイオ専門学校(専修学校/新潟)
RECRUIT