現在意欲的に取り組んでいるのは、看護技術を学ぶ学内演習です。実習など実際の臨床現場で必要な看護技術を学生同士で患者様役、看護師役を決め、学内で演習しています。この経験を通し、自分が患者様の立場に立って考えるということの大切さや、根拠を持って行動することの大切さを実感しました!
医療者、患者様共に頼ってもらえるような、行動力のある看護師になりたいです!人の気持ちをよく考えられる仕事、人に頼られる仕事を考えた時に看護師が自分の中で1番当てはまったので希望しました。最近看護師の立場からだけではなくて、患者様の立場からも考えて、自分の行動の振り返りを行うようにしました。
先生と学生の距離が近く、全体的に校内も学生も先生も明るい印象を受けるところに惹かれて入学を決意。オープンキャンパスで先輩たちの様子などを見たことがきっかけとなりました。
教科書、教材は全部タブレットで荷物が軽いことが本校の特長です!本校では、人と協力する力が身につくと感じています。入学後は、授業後の復習を怠らないようおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 栄養と食事 | 地域での暮らしを支えるしくみ | 高齢者の健康を支える看護 | 小児看護学概論 | 精神看護学概論 | |
2限目 | 英語と英会話 | 病態治療III | 論理学 | 基礎看護実践論 | 小児看護学概論 | |
3限目 | 栄養と食事 | 精神看護学概論 | 基礎看護技術II | 病態治療I | 関係法規I | |
4限目 | 倫理学 | 高齢者の健康を支える看護 | 臨床検査総論 | 高齢者の健康を支える看護 | 暮らしの中の生活ケア | |
5限目 | ||||||
6限目 |
基礎看護実践論や、基本技術II(看護過程)は看護について、知識や考え方を深められる授業で、考えることはとても難しいけど、とてもやりがいを感じます。