京都の学生とともに、子どもと遊ぶイベントの企画・運営をしています。このサークルのミーティングをとおして、全員が意見を言うことや責任感を持って進めることの大切さを学びました。ラフティングに行った時は、インストラクターとの確認を行ったり、広告動画を作成する経験も!子どもと関わりながら学びを深めています。
子ども自身が学校に来るのが楽しくなるような教員になることが目標です。入学前は保育園の先生に憧れていた私。入学後、小学校のボランティア活動に参加したことがきっかけで小学校教諭を志すようになりました。実習で宿泊学習のボランティアに行く際には、ぜひ学校の雰囲気や子どもたちの様子を肌で感じたいですね。
オープンキャンパスに参加した際、先輩方が優しくて学校の雰囲気が良かったことが決め手になりました。ピアノ練習個室が25部屋もあるので、いつでも本格的なピアノの練習ができてモチベーションが上がります。
キャンパス内に附属幼稚園があるので、子どもたちと毎日出会い、授業で勉強したことを身近に感じることができる学習環境です。入学したらぜひサークルへの参加をおすすめします。人脈が広がり、学びが深まりますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 保育内容(造形表現) | 家族関係論 | 特別支援教育(幼・小) | 乳児保育IIu | ||
2限目 | 小学社会・指導法 | 子どもの外国語 | 保育内容(人間関係) | |||
3限目 | 保育実習指導I | ライフデザイン論 | 現代家政学演習IIsa | 子ども家庭支援の心理学 | ||
4限目 | 子どもの音楽III | 子どもの食と栄養u | 小学算数・指導法 | ジェンダー論 | ||
5限目 | 子どもの国語 | 子どもの生活u | ||||
6限目 |
空き時間は友達と河原町に行くなど、近くのカフェや大学の食堂でゆっくりと食事を楽しんでいます。放課後はアルバイトもしながら、勉強と両立しています。