• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • ミス・パリ・ビューティ専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 田中さん(トータルビューティ学科/1年)

東京都認可/専修学校/東京

ミスパリビューティセンモンガッコウ

メイク実技の授業で得られるのは技術だけではありません。お客様が気にされていることや、ご要望を汲み取るための声掛けの仕方とその際の言葉遣いなども学べます

キャンパスライフレポート

自分では気づかない魅力をお客様から引き出せる美容部員になりたい!

トータルビューティ学科 1年
田中さん
  • 埼玉県 所沢中央高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    エステの指の使い方はメイクにも役立ちます

  • キャンパスライフPhoto

    同じ目標があるのですぐに仲良くなれます

  • キャンパスライフPhoto

    昼休みには友だちと一緒に買い物へ!

学校で学んでいること・学生生活

メイクやエステなどの実技の授業が多く、楽しみながら実践力を磨いています。モデル役のクラスメイトが、普段は使っていない色のアイシャドウで変化をつけてみると、その結果「これすごくいい!明日からこの色を使ってみる」と言ってもらえると嬉しくなり、そういった新しい発見があるので毎日楽しく学んでいます。

これから叶えたい夢・目標

お客様にとって新しい魅力を引き出せる美容部員になることが目標です。人によって顔の形も肌の色合いも違うので、個性を際立たせる方法もさまざま。学ばなければいけないことはたくさんありますが、美容部員の経験を持つ先生方から知識と技術の両面を吸収して、お客様の信頼を得られる美容部員になりたいと思います。

この分野・学校を選んだ理由

中学校を卒業した直後、美容部員をしていた知人に「お祝いだから」と言われてフルメイクをしてもらいました。自分がどんどん変貌を遂げていく過程が楽しくて、そのときから将来はメイクを仕事にしようと決めました。

分野選びの視点・アドバイス

美容系に興味があるけど分野が決められないという人でも、この学校ならメイクやエステの基礎を学んでから自分に合った分野を選ぶことができます。ぜひオープンキャンパスに参加してください。私たちが待っています!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 メイク(特殊メイク) 着付け スキンケア・メイク ネイル実技(検定対策) パーソナルカラー
2限目 メイク(特殊メイク) 着付け スキンケア・メイク ネイル実技(検定対策) パーソナルカラー
3限目 メイク(特殊メイク) 着付け スキンケア・メイク ネイル実技(検定対策) パーソナルカラー
4限目 化粧品学 ビューティカウンセリング 茶道 メイク(ブライダル) ヘアアレンジ
5限目 化粧品学 ビューティカウンセリング 茶道 メイク(ブライダル) ヘアアレンジ
6限目 化粧品学 ビューティカウンセリング 茶道 メイク(ブライダル) ヘアアレンジ

私が好きな授業は「メイク実技」。学校に備えられたアイシャドウのパレットには自分が持っていない色も数多く揃っているので、いろいろな組み合わせを試すことができ、とても楽しい時間です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
学校イメージ

この学校のおすすめ記事

ミス・パリ・ビューティ専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT