製菓の授業や実習はもちろん、資格取得にも力を入れています。家でも苦手な所を復習したり、過去問題を何度も解いて分からない所を中心に勉強しました。「色彩検定」合格に向けて学んだ色のイメージや色使い、「サービス接遇検定」で身につけたお客様に接客するときの基本的なマナーは、就職した後も必ず役立つと思います。
小さなころから母がよくお菓子を作ってくれて、私もお菓子作りが好きになりました。私が作ったお菓子を家族や友人が喜んでくれたことが嬉しくて、パティシエを目指すように。将来はパティシエとして、ウエディングケーキなど、たくさんの人の思い出に残り、笑顔になって貰えるようなオーダーケーキを作りたいです!
アットホームな雰囲気が入学の決め手。オープンキャンパスに参加した際、先生や先輩方との距離が近く、優しく気さくに話しかけてくださいました。1年次にカフェフードやドリンクなど幅広く学べる点も魅力的でした。
実習の時間が多く、内容も充実!製菓では焼き菓子からホールケーキまで、カフェでは和食や中華、イタリアンやフレンチ料理も学べます。経験豊富な先生のお話はとてもためになり、技術だけでなく人間性も磨けます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | カフェ・ドリンク理論 | 製菓・製パン実習 | カフェ・ドリンク実習 | カフェ・ドリンク実習 | ||
2限目 | カフェ・ドリンク理論 | 製菓・製パン実習 | カフェ・ドリンク実習 | カフェ・ドリンク実習 | ||
3限目 | ビジネスマナー | 製菓・製パン実習 | カフェ・ドリンク実習 | カフェ・ドリンク実習 | ||
4限目 | ホームルーム | 製菓・製パン実習 | カフェ・ドリンク実習 | カフェ・ドリンク実習 | ||
5限目 | 製菓・製パン実習 | 原料・材料学 | 製菓・製パン理論 | 栄養学 | ホームルーム | |
6限目 | 製菓・製パン実習 | 製菓・製パン理論 | カラーコーディネート | 未来デザインプログラム | ||
7限目 | 製菓・製パン実習 | 食の安全 | ||||
8限目 | 製菓・製パン実習 | 食の安全 |
「製菓理論」の授業は、お菓子がどう作られるのかという原理や仕組みについても詳しく学んでいくので、新たな発見や学びもあり楽しいです!