• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 横浜美術大学
  • 入試科目・日程
  • 美術学部

私立大学/神奈川

ヨコハマビジュツダイガク

横浜美術大学美術学部の入試科目・日程情報

【注意】下記に掲出されている入試情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。

美術・デザイン学科

一般選抜 A日程(デッサン選択)

募集人数
40名 ※合計:一般選抜 A日程(デッサン選択・学科選択・共通テスト選択)
個別学力試験
鉛筆デッサン
調査書
志望理由書
試験日程
2月1日(土)

一般選抜 A日程(学科選択)

募集人数
40名 ※合計:一般選抜 A日程(デッサン選択・学科選択・共通テスト選択)
個別学力試験
学科試験|国語と英語の2科目
調査書
志望理由書
---
※英語を選択し、対象の検定試験のスコア証明書類を提出した場合、CEFRレベルのスコアに応じた得点を加算し100点を超えない範囲で加点します。
試験日程
2月1日(土)

一般選抜 B日程(デッサン選択)

募集人数
10名 ※合計:一般選抜 B日程(デッサン選択・学科選択・共通テスト選択)
個別学力試験
鉛筆デッサン
調査書
志望理由書
試験日程
2月21日(金)

一般選抜 B日程(学科選択)

募集人数
10名 ※合計:一般選抜 B日程(デッサン選択・学科選択・共通テスト選択)
個別学力試験
学科試験|国語と英語の2科目
調査書
志望理由書
---
※英語を選択し、対象の検定試験のスコア証明書類を提出した場合、CEFRレベルのスコアに応じた得点を加算し100点を超えない範囲で加点します。
試験日程
2月21日(金)

一般選抜 C日程(デッサン選択)

募集人数
若干名 ※合計:一般選抜 C日程(デッサン選択・学科選択・共通テスト選択)
個別学力試験
鉛筆デッサン
調査書
志望理由書
試験日程
3月6日(木)

一般選抜 C日程(学科選択)

募集人数
若干名 ※合計:一般選抜 C日程(デッサン選択・学科選択・共通テスト選択)
個別学力試験
学科試験|国語と英語の2科目
調査書
志望理由書
---
※英語を選択し、対象の検定試験のスコア証明書類を提出した場合、CEFRレベルのスコアに応じた得点を加算し100点を超えない範囲で加点します。
試験日程
3月6日(木)

総合型選抜試験 I期

募集人数
72名 ※合計:総合型選抜試験
入試の概要
面接|4つの選択テーマより1つを選択し、面接時冒頭3分程度、その選択テーマに関しプレゼンテーションを行います。

(1)作品持参
(2)アイデア提案
(3)美術作文
(4)実績アピール(各種受賞・活動・特技等)

調査書
志望理由書
---
※来校面接またはオンライン面接より選択が可能です。
試験日程
9月28日(土)

総合型選抜試験 Ⅱ期

募集人数
72名 ※合計:総合型選抜試験
入試の概要
面接|4つの選択テーマより1つを選択し、面接時冒頭3分程度、その選択テーマに関しプレゼンテーションを行います。

(1)作品持参
(2)アイデア提案
(3)美術作文
(4)実績アピール(各種受賞・活動・特技等)

調査書
志望理由書
---
※来校面接またはオンライン面接より選択が可能です。
試験日程
10月26日(土)

総合型選抜試験 Ⅲ期

募集人数
72名 ※合計:総合型選抜試験
入試の概要
面接|4つの選択テーマより1つを選択し、面接時冒頭3分程度、その選択テーマに関しプレゼンテーションを行います。

(1)作品持参
(2)アイデア提案
(3)美術作文
(4)実績アピール(各種受賞・活動・特技等)

調査書
志望理由書
---
※来校面接またはオンライン面接より選択が可能です。
試験日程
12月21日(土)

総合型選抜試験 Ⅳ期

募集人数
72名 ※合計:総合型選抜試験
入試の概要
面接|4つの選択テーマより1つを選択し、面接時冒頭3分程度、その選択テーマに関しプレゼンテーションを行います。

(1)作品持参
(2)アイデア提案
(3)美術作文
(4)実績アピール(各種受賞・活動・特技等)

調査書
志望理由書
---
※来校面接またはオンライン面接より選択が可能です。
試験日程
2月21日(金)

学校推薦型選抜試験

募集人数
70名
個別学力試験
プレゼンテーションを含む面接|面接時に持参した自己作品のプレゼンテーションを課します。その後、プレゼンテーションの内容を含む質疑応答を行います。
調査書
推薦書
志望理由書
学校長の推薦書
---
※面接の方法は、来校面接とオンライン面接から選択できます。
※特待生選抜|学校推薦型選抜試験において、特待生選抜を希望者に実施します。
特待生選抜方法|実技試験(鉛筆デッサン)
試験日程
11月16日(土)

一般選抜 A日程(共通テスト選択)

募集人数
40名 ※合計:一般選抜 A日程(デッサン選択・学科選択・共通テスト選択)
共通テスト
[選択科目①]以下より1教科1科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみ)
外国語|英語(リスニングを除く)
[選択科目②]以下より選択科目①で選択した教科を除く1教科1科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみ)
地理歴史・公民|「地理総合、歴史探究」、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「地理総合/歴史総合/公共」、「公共、倫理」、「公共、歴史・経済」
数学|「数学I、数学A」、「数学I」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語」(リーディングのみ)、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報I」

調査書
志望理由書
---
※理科の「基礎を付した科目」または地理歴史、公民の「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は、2科目1教科として扱います。出願時に2科目選択してください。
※英語を選択し、対象の検定試験のスコア証明書類を提出した場合、CEFRレベルのスコアに応じた得点を加算し100点を超えない範囲で加点します。
試験日程
独自試験なし

一般選抜 B日程(共通テスト選択)

募集人数
10名 ※合計:一般選抜 B日程(デッサン選択・学科選択・共通テスト選択)
共通テスト
[選択科目①]以下より1教科1科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみ)
外国語|英語(リスニングを除く)
[選択科目②]以下より選択科目①で選択した教科を除く1教科1科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみ)
地理歴史・公民|「地理総合、歴史探究」、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「地理総合/歴史総合/公共」、「公共、倫理」、「公共、歴史・経済」
数学|「数学I、数学A」、「数学I」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語」(リーディングのみ)、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報I」

調査書
志望理由書
---
※理科の「基礎を付した科目」または地理歴史、公民の「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は、2科目1教科として扱います。出願時に2科目選択してください。
※英語を選択し、対象の検定試験のスコア証明書類を提出した場合、CEFRレベルのスコアに応じた得点を加算し100点を超えない範囲で加点します。
試験日程
独自試験なし

一般選抜 C日程(共通テスト選択)

募集人数
若干名 ※合計:一般選抜 C日程(デッサン選択・学科選択・共通テスト選択)
共通テスト
[選択科目①]以下より1教科1科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみ)
外国語|英語(リスニングを除く)
[選択科目②]以下より選択科目①で選択した教科を除く1教科1科目を選択
国語|国語(近代以降の文章のみ)
地理歴史・公民|「地理総合、歴史探究」、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「地理総合/歴史総合/公共」、「公共、倫理」、「公共、歴史・経済」
数学|「数学I、数学A」、「数学I」、「数学II、数学B、数学C」
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」
外国語|「英語」(リーディングのみ)、「ドイツ語」、「フランス語」、「中国語」、「韓国語」
情報|「情報I」

調査書
志望理由書
---
※理科の「基礎を付した科目」または地理歴史、公民の「地理総合/歴史総合/公共」を選択する場合は、2科目1教科として扱います。出願時に2科目選択してください。
※英語を選択し、対象の検定試験のスコア証明書類を提出した場合、CEFRレベルのスコアに応じた得点を加算し100点を超えない範囲で加点します。
試験日程
独自試験なし
横浜美術大学(私立大学/神奈川)
RECRUIT