東京愛犬専門学校 愛犬総合学科 ドッグトレーナーコース
- 定員数:
- 36人
50年以上積み重ねてきた専門教育のノウハウを活かして、2023年4月よりドッグトレーナーコースを設置!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 128万円 (教科書代、教材費、諸費用は別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
東京愛犬専門学校 愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの学科の特長
愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの学ぶ内容
- 犬と心を通わせ行動学や心理学を学び、しつけのアドバイスもできるトレーナーを育成します
- 人と犬が共同で生活するうえで必要な行儀作法(しつけ)の教え方や、犬に仕事や業務の手伝いをしてもらう「訓練」の方法を習得します。まず犬たちと仲良くすることからはじめ、感情表現豊かな犬たちとストレートに向き合いどうすれば心が通じ合うのか、互いに楽しみながら、犬の行動学・心理学を通して学んでいきます。
愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースのカリキュラム
- 50年以上積み重ねたノウハウを活かし、グルーミング理論や実習、動物看護学など幅広く学べる
- 健康を維持し、老化予防や回復力を促すマッサージについて学ぶドッグマッサージ実習、ドッグショーで審査員に上手に犬を見せる技術を習得するハンドリング実習、犬の種類やその特徴、習性、能力、生態などを総合的に学ぶ犬学などがあります。
愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの先生
- 教科書にも使われる犬関連の著書をもつ、有名講師が直接指導してくれる
- 本校の講師は動物業界の第一線で活躍しているプロフェッショナルばかり。活躍するフィールドも様々で、教科書に使われる犬関連の書籍を出版する先生や業界の第一線で活躍している卒業生など業界屈指の講師陣が、高いレベルで指導を行い、皆さんを動物のスペシャリストとして活躍できる人材へと育てます。
-
point こんな先生・教授から学べます
「犬を楽しませて集中させる」ためには、学生自身が楽しむことが一番だということを特に伝えています
子犬から成犬まで対応できる訓練士は理想ですが、授業ではヨーロッパの指導方法を取り入れ、知識と技術を人に対して正しく指導やアドバイスできる人材を育てることに重きを置いています。 犬におやつを適宜与えながら訓練を繰り返すことで、犬はどうしたらおやつがもらえるかを自発的に考えるようにな…
愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの資格
- ジャパンケネルクラブ推薦指定校なので、JKC公認ライセンスの取得が目指せる
- ドッグトレーナーコースでは、一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)公認のトリマーB級・C級、ハンドラーC級、訓練士補のライセンス、および公益社団法人日本愛玩動物協会認定の愛玩動物飼養管理士1級・2級の資格取得が目指せます。
愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの雰囲気
- 先生と学生の距離が近く、アットホームな環境で学べる
- 「先生方がとてもフレンドリー」。これが、学生たちからよく聞く言葉です。授業はもちろん、就職などの相談も気軽に受け親身なアドバイスを行うなど、学生との距離が近いのが特長です。また男女を問わず連帯感が強く、同じ目標をもった学生同士がそれぞれの夢に向かって助け合って学んでいます。
愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースのイベント
- ワクワク、ドキドキのイベントが、年間を通して目白押し
- 世界レベルの権威ある「インターナショナル・ドッグショー」や「トリミング競技会」などに積極的に参加し、センスアップや技術の習得に役立てています。また校内でも、様々なセミナーを開催する「JKC愛犬デー」や、著名な講師を招いての「特別セミナー」などを開催。授業以外にも学びの場を多数用意しています。
東京愛犬専門学校 愛犬総合学科のオープンキャンパスに行こう
愛犬総合学科のOCストーリーズ
愛犬総合学科のイベント
東京愛犬専門学校 愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの学べる学問
東京愛犬専門学校 愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの目指せる仕事
東京愛犬専門学校 愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの資格
愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの目標とする資格
- トリマー【JKC公認】 (B級・C級) 、
- ハンドラー【JKC公認】 (C級) 、
- 愛玩動物飼養管理士 (1級・2級)
訓練士補【JKC公認】
東京愛犬専門学校 愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの就職率・卒業後の進路
愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの主な就職先/内定先
- コジマ、ユアペティア、ジョーカー、361°トリミングサロンブルーム、ドッグステーション、マ・シェリー、アニマルウェルネスセンター、目黒動物医療センター、小滝橋動物病院グループ、勅使河原動物病院、梨香台動物病院、ADACHI動物病院、PUPU動物病院、本間獣医科医院カインズ昭島病院
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
東京愛犬専門学校 愛犬総合学科 ドッグトレーナーコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒164-0002 東京都中野区上高田1-1-1
TEL/03-3366-2322
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都中野区上高田1-1-1 |
東京メトロ東西線「落合(東京都)」駅から徒歩 1分 西武新宿線「中井」駅から徒歩 7分 都営地下鉄大江戸線「中井」駅から徒歩 7分 JR「東中野」駅から徒歩 7分 都営地下鉄大江戸線「東中野」駅から徒歩 7分 |