実際の保育現場で活躍されていた先生や、社会福祉や臨床心理の立場から子どもと関わっていた先生、食や栄養に携わってきた先生…と、本当に様々な分野の先生方が体験したエピソードを授業に取り入れながら講義をしてくださいます。保育の奥深さや楽しさを実感できる毎日がとても楽しいです。
小さい頃から「保育士になる」と思って高校も保育科で学び、“ていたん”で保育士と幼稚園教諭の資格取得と公務員試験に向けて勉強を頑張っています。近年は保育士が減少傾向にあるというデータもあるのですが、子どもたちが安心できる場所を提供できるよう、専門的な知識のもとでしっかり関わっていきたいと考えています。
少人数制でクラス制であることなど、大学選びにはこだわりがありました。“ていたん”は自宅から2時間と通学はやや大変ですが、求めていた環境に加えて生徒思いの先生方にも恵まれ、ここにしてよかったと思っています。
公立保育園への就職を希望しています。“ていたん”は公務員の合格率も高いので、私も頑張りたいですね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 乳児保育 | 子ども家庭支援の心理学 | 法学 | 英語コミュニケーション | 幼児と言葉 | |
2限目 | 幼児と表現 | 保育の環境(音楽表現) | 保育の環境(身体表現) | 幼児と健康 | 保育の環境(造形表現) | |
3限目 | 教育原理 | 教育実習指導 | 保育実習指導 | 子どもの食と栄養 | 人間関係指導法 | |
4限目 | キャリア教育 | 器楽(基礎) | 障害児保育 | 子どもの健康と安全 | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
放課後は学童(放課後児童クラブと療育(発達支援)の現場でアルバイトをしています。アルバイトがない日は学校で課題や造形の作業。モノづくりが好きで楽しくて夢中になってしまいます。