• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京ベルエポック美容専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 美容師科(2年制)

東京都認可/専修学校/厚生労働大臣指定/東京

トウキョウベルエポックビヨウセンモンガッコウ

東京ベルエポック美容専門学校 美容師科(2年制)

定員数:
102人

自分の強みを見つけて、なりたい美容師になる!

学べる学問
  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

目指せる仕事
  • ブライダルスタイリスト

    結婚式を挙げるカップルのためにブライダルファッションをトータルにアドバイス

    結婚式を迎えるカップルのために、二人の魅力を引き出すスタイリングを提案。本人の希望はもちろん婚礼スタイル・会場などにも考慮し、ブライダルドレス選びからブーケ、ヘアメイク、立ち居振る舞いまでトータルにアドバイスします。

  • 着付け

    和服を美しく着せるプロ

    一人で着物を着ることができる人が少なくなったなか、手早く美しく和服を着せることを仕事とし、結婚式場や美容院などで活躍している。着付けだけでなく、個性や場面にふさわしい着物や帯、小物を選ぶ手伝いをしたり、メークのアドバイスを行うことも。

  • 美容師

    お客さまの要望や流行を反映したヘアスタイルを作り上げる

    一人ひとりのお客さまの個性や注文に合うヘアスタイルに仕上げる仕事。シャンプー、カット、パーマ、カラーリングのほかメイク、着付け、ネイルケア、全身美容など数多くのサービスを提供する。ファッションショーや雑誌の撮影で活躍する美容師もいる。

  • ヘアメイクアーティスト

    求められる状況に合わせた“最高のキレイ”をつくる美容のプロフェッショナル

    ヘアメイクアーティストは、ヘアとメイクを専門に扱う美容のプロフェッショナルです。雑誌や広告、テレビや映画、ショーやブライダルの現場などでクライアントの要望に合わせてヘアスタイリングやメイクをします。類似する職業にメイクをメインで行う「メイクアップアーティスト」がありますが、「ヘアメイクアーティスト」はヘアとメイクの両方を担当します。求められるイメージや相手の希望に合わせてヘアとメイクを仕上げるため、ヘアアレンジやメイクの技術はもちろん、全体のバランスを崩さないようにファッションを含めた知識が不可欠です。ヘアメイクの専門資格ではありませんが、髪をさわるために美容師免許は必ず必要になります。イメージに合わせてヘアとメイクをつくり上げる想像力と表現力、手先の器用さ、手際のよさもヘアメイクアーティストに求められる資質です。専門学校や短大で美容に関するコースを履修し、美容師免許を取って就職するのが一般的ですが、現場で学びながら一人前を目指すことも可能です。

  • ヘアカラーリスト

    色彩知識と経験を生かして自在に髪色を表現する

    ヘアカラーのスペシャリストで、個人の持つ肌や髪、瞳の色を診断し、その人のもっとも似合う色を提案する。また、その色を的確に表現するために、複数のカラー剤を調合し、染髪までを行う。色彩知識と薬剤知識が必須の上、さまざまな髪質の染髪を経験して腕を磨いていくことが重要になる。

  • ネイリスト

    美しい指先をプロデュースする、ネイルアート&ケアのスペシャリスト

    ネイルアートはもちろん、爪のお手入れやハンドケアなどのスキルを駆使し、指先全体を美しく整えるプロフェッショナルが「ネイリスト」。身だしなみの要とも言われる指先の「キレイ」や「きちんと」を応援する仕事です。ネイリストとして働くために特別な資格は必要ないので「簡単になれる」と思いがちですが、ネイリストは女性にとても人気のある職種。ネイルサロンへの就職や独立開業を目指し、きちんと収入を得られるようになるためには、JNECの「ネイリスト技能検定試験」など、ネイルの技能を客観的に審査・認定する検定試験で一定級以上を取得し、実力をアピールすることが大切です。高校卒業後の進路としては、ネイルの専門学校などに進学するか、ネイルサロンにアシスタントとして就職して技術や接遇マナーを学び、ネイリストとして一人前になることを目指すのが一般的です。

  • ビューティアドバイザー・美容部員

    化粧品の知識やメイクの技術を駆使する販売スタッフ

    デパートやショッピングセンターの化粧品売り場、化粧品の専門店やドラッグストアなどで、お客さまに対してメイクのアドバイスと商品の販売を行う仕事。顔立ちや健康状態、年齢、好みに合わせたメイク法やスキンケアについてアドバイスするとともに、その場で実際にお客さまにメイクをし、それぞれのニーズに合った化粧品を勧める。女性が圧倒的に多い仕事ではあるが、最近は男性のビューティアドバイザー・美容部員も少しずつ増えている。

  • メイクアップアーティスト

    タレントやモデルのメイクから、ブライダルや医療メイクなども

    テレビ、雑誌、CM、ポスター、コレクション、映画などのモデル、タレント、俳優などのメイクを手がけます。メイクは、役柄や求められる雰囲気づくりに対して深く関わる重要なポイントになっています。また、よりアート性を重視したものや、映画の特殊メイクなどの分野で高く評価されるケースも増えています。

  • まつ毛エクステスタッフ

    サロンでまつ毛エクステなどを施すまつ毛のスペシャリスト

    まつ毛専門のサロンや美容室などで、まつ毛エクステンション、まつ毛パーマ・カール、まつ毛カラーなどを行う専門家。まつ毛エクステが女性の間に浸透したことでニーズが高まっている仕事だ。なおサロンで仕事をするためには美容師資格が必須。ただし、美容師の勉強だけではまつ毛エクステなどの専門的な知識・技術は習得できないので、アイリスト養成に特化したスクールなどで学ぶ必要がある。

初年度納入金:2026年度納入金(予定) 100万円  (※その他諸費用、教科書・教材費・資格講習費など別途)
年限:2年制

東京ベルエポック美容専門学校 美容師科(2年制)の学科の特長

美容師科(2年制)の学ぶ内容

週4登校!自分に合わせた「学び方」を選べる登校プラン(1日or半日)×選択授業
時間で選べる2つの学び方!美容師の学びと好きや得意を活かす「1日プラン」、授業は午前中のみで時間を有効に使い、最短2年で美容師免許をとる「半日プラン」から登校プランを選べます。

美容師科(2年制)のカリキュラム

選択授業でさらにスキルアップ
幅広く、美容師になる為の専門基礎科目授業を学びます。さらにサロンワーク技術・ヘアメイク技術・ブライダルヘアメイク&コーディネーター技術を学ぶ授業を選択します。
業界から学び、現場で実践するTOPゼミ×現場実習
有名サロンの代表やトップスタイリストが続々来校し直接指導を受けられるTOPゼミは人気の授業です。

美容師科(2年制)の実習

プロの現場を体験し、目指す自分の姿が明確に!
卒業生が活躍する有名サロン、ヘアメイクやブライダルヘアメイク、フィッターの現場などの現場経験ができます。授業で基礎をしっかり学ぶので安心して現場実習ができます。

美容師科(2年制)の学生

  • point キャンパスライフレポート

    好きな美容を毎日学んで憧れの美容師になりたい

    小学生のころから美容師という職業に憧れていました。東京ベルエポック美容専門学校から有名な美容師の方がたくさん卒業されていたので自分もその一員になりたいと思い入学を決めました。

    東京ベルエポック美容専門学校の学生
  • point キャンパスライフレポート

    お客様に最高の笑顔と自信を与えられる美容師になる

    一番魅力に感じたのは TOP サロンゼミです。流行の最先端で活躍している美容師の方が学校を訪れ、間近でその技術を見て学ぶことができます。少人数制で先生にしっかりと見てもらえると思ったのもポイントでした。

    東京ベルエポック美容専門学校の学生

美容師科(2年制)の卒業後

充実したサポートで人気サロンへ続々就職
有名サロンや、企業など幅広い就職実績を誇ります。一人ひとりに合わせた就職サポートをしていきます。

東京ベルエポック美容専門学校 美容師科(2年制)のオープンキャンパスに行こう

美容師科(2年制)のOCストーリーズ

東京ベルエポック美容専門学校 美容師科(2年制)の募集コース・専攻一覧

  • 1日プラン

  • 半日プラン

東京ベルエポック美容専門学校 美容師科(2年制)の学べる学問

東京ベルエポック美容専門学校 美容師科(2年制)の目指せる仕事

東京ベルエポック美容専門学校 美容師科(2年制)の資格 

美容師科(2年制)の受験資格が得られる資格

  • 美容師<国>

美容師科(2年制)の目標とする資格

    着付(初伝・中伝)
    色彩活用パーソナルカラー検定(3級)
    おもてなしマスター検定 ほか

東京ベルエポック美容専門学校 美容師科(2年制)の就職率・卒業後の進路 

美容師科(2年制)の就職率/内定率 100 %

( 就職者数86名/就職希望者数86名 )

美容師科(2年制)の主な就職先/内定先

    SHIMA、LIPPS、OCEAN TOKYO ほか

※ 2024年3月卒業生実績

東京ベルエポック美容専門学校 美容師科(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-28-16
フリーダイヤル 0120-866-909 携帯可
info@tbe.ac.jp

所在地 アクセス 地図
東京都江戸川区西葛西6-28-16 東京メトロ東西線「西葛西」駅から南口を出て徒歩 7分

地図

※ 東京メトロ東西線「西葛西」駅、南口より徒歩7分


RECRUIT