専門学校高崎福祉医療カレッジ 介護福祉学科
- 定員数:
- 40人
卒業と同時に介護福祉士〈国〉と社会福祉主事任用資格を取得!卒業後には多彩な活躍の場が待っています!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 127万円 (教科書代、教材費等別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
専門学校高崎福祉医療カレッジ 介護福祉学科の学科の特長
介護福祉学科のカリキュラム
- 介護福祉士〈国〉と社会福祉主事任用資格のW取得を目指すカリキュラム
- 介護福祉士〈国〉と社会福祉主事任用資格のW取得を目指して学ぶ、全国的にも珍しいカリキュラムです。介護現場を中心とした知識や技術をつける「ケアワーク」と福祉全体を広く学ぶ「ソーシャルワーク」の両面から学ぶことにより、福祉を総合的にとらえて対人援助にあたれる人材を育成します。
介護福祉学科の実習
- 福祉施設実習と社会福祉現場実習を実施。幅広い実習を経験し、多彩な分野への就職を実現
- 60日間の福祉施設実習と12日間の社会福祉現場実習を実施。福祉施設実習では高齢者施設での実習、社会福祉現場実習では高齢者施設だけでなく、障害者施設や児童施設、福祉事務所など、幅広い分野を経験します。幅広い分野の実習を経験した先には多彩な就職先が待っています。
介護福祉学科の卒業後
- 手厚い就職支援に加え、卒業後のキャリア教育も重視
- 本校の就職支援は、担任の先生と就職指導担当者との密な連携が核になります。担任は早期から学生との個人面談を行い、志望する就職先を就職指導担当者とも共有、ブレのない就職指導を実施します。さらに卒業後のバックアップも本校の特長。各種研修や講習会で、介護の仕事を長く続けるためのスキルの修得をサポートします。
介護福祉学科の資格
- 介護福祉士<国>、社会福祉主事任用資格をはじめ、様々な資格取得を目指せます
- 卒業と同時に介護福祉士〈国〉と社会福祉主事任用資格を取得。社会福祉士科に進学し、社会福祉士〈国〉を目指す道もあります。また在学中、選択科目の履修により、強度行動障害支援者養成研修、同行援護従業者養成研修、福祉用具専門相談員、行動援護従業者養成研修、介護予防運動指導員などの資格も目指せます。
介護福祉学科の施設・設備
- 実習室が複数あり、コロナ禍でも安心して学べます
- 2018年看護師学科・2021年看護学科(通信制・准看護師から正看護師)の開校に伴い、校舎のリニューアル・西口に高松キャンパスも増えました。実習室が増えたことにより、分散して授業が可能となり、コロナ禍でも安心して学べる環境が整っています。多職種連携が求められているなか、両学科が協力して学ぶ環境も整っています。
介護福祉学科の設立の背景
- 社会人教育で蓄積された豊かなノウハウがベースです
- 本校母体のプログレ総合研究所は、これまで社会人向けのスクールである「池袋福祉カレッジ・大宮福祉カレッジ・高崎福祉カレッジ」を運営し、豊富な実績を残してきました。蓄積されたノウハウを活かし、「卒業後のキャリア形成もバックアップできる専門学校」として新たな教育活動を行うべく設立された学校です。
専門学校高崎福祉医療カレッジ 介護福祉学科のオープンキャンパスに行こう
介護福祉学科のOCストーリーズ
介護福祉学科のイベント
専門学校高崎福祉医療カレッジ 介護福祉学科の学べる学問
専門学校高崎福祉医療カレッジ 介護福祉学科の目指せる仕事
専門学校高崎福祉医療カレッジ 介護福祉学科の資格
介護福祉学科の取得できる資格
- 社会福祉主事任用資格
介護用具専門相談員
行動援護従業者養成研修
同行援護従業者養成研修
強度行動障害支援者養成研修
介護予防運動指導員
介護福祉学科の受験資格が得られる資格
- 介護福祉士<国>
専門学校高崎福祉医療カレッジ 介護福祉学科の就職率・卒業後の進路
介護福祉学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者17名 )
介護福祉学科の主な就職先/内定先
- 株式会社プランドゥ ショートステイようざん並榎、株式会社こもれび デイサービス ひだまりの虹、社会福祉法人慶康会 特別養護老人ホーム キートス山名、社会福祉法人健生会 高崎花の苑、公益財団法人 脳血管研究所 介護老人保健施設アルボース、社会福祉法人 鎌倉会 特別養護老人ホーム かまくら、社会福祉法人協同福祉会 特別養護老人ホームほなみ、株式会社プランドゥ ショートステイようざん倉賀野、公益財団法人 群馬慈恵会 松井田病院 介護老人保健施設 せせらぎ苑、社会福祉法人 邑元会 デイサービスセンター かがやき、公益財団法人老年病研究所 群馬老人保健センター陽光苑
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
専門学校高崎福祉医療カレッジ 介護福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒370-0045 群馬県高崎市東町28番地1
TEL:027-386-2323(入学センター総合受付)
e-mail:t-fukushi@tojinkan.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
高崎本校 : 群馬県高崎市東町28番地1 |
JR「高崎」駅から東口を出て徒歩 5分 |