専門学校高崎福祉医療カレッジで学んでみませんか?
専門学校高崎福祉医療カレッジはこんな学校です
専門学校高崎福祉医療カレッジは資格取得に有利

看護師学科:藤仁館学園グループの多彩な教授陣により全体で、看護学生の教育を実施
専門学校高崎福祉医療カレッジには看護師学科の他に、同じく通学課程の介護福祉学科、社会人向け通信課程の社会福祉士科、精神保健福祉士科、看護師科という4つの医療福祉の学科があります。看護師学科では、将来みなさんが看護師として仕事で関わるであろう医療福祉の資格を持つ他学科の教職員も、学科の垣根を越えて、直接授業やサポートを行っています。
専門学校高崎福祉医療カレッジは教育方針や校風が魅力

介護福祉学科:2年間で卒業により介護福祉士受験資格と社会福祉主事のWライセンス取得
本校の介護福祉学科では、介護福祉士の受験資格を取得できます。介護福祉士は、介護福祉分野における唯一の国家資格として、雇用側から待遇面で優遇される場合があり、特別養護老人ホームや身体障害者施設など、福祉の現場でその高度の技量が期待される介護のエキスパートです。また、社会福祉主事養成のカリキュラムを授業に取り入れる事により、介護福祉士国家資格はもちろん、「社会福祉主事任用資格」も卒業時に同時取得が可能です。
専門学校高崎福祉医療カレッジは遊びも通学も便利な都会の学校

アクセス抜群の立地:JR高崎駅東口から徒歩約5分!電車でも車でも通いやすい場所です
本校は、JR高崎駅東口から歩いて約5分とアクセス抜群の立地です。駅近なので通いやすく、周辺には大型の商業施設も複数あり、利便性も非常に良い環境です。車で通学する学生も多く、近くには大型駐車場もあり、車での通学も便利です。同じ目標を持つ仲間たちと、勉強したり遊んだり、充実した2年間を過ごしましょう!
あなたは何を学びたい?
専門学校高崎福祉医療カレッジの学部学科、コース紹介
専門学校高崎福祉医療カレッジの就職・資格
専門学校高崎福祉医療カレッジの卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数53名
就職者数53名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
手厚い就職支援に加え、卒業後のキャリア教育も重視
本校の就職支援は、担任の先生と就職指導担当者との密な連携が核になります。担任は早期から学生との個人面談を行い、志望する就職先を就職指導担当者とも共有、ブレのない就職指導を実施します。また、本校では、卒業生が福祉・医療の世界で、10年・20年先まで中心的人材として活躍し続けることができるように、卒業後3年・5年・10年・15年と卒業生の成長に合わせたスキルアップ教育を提供し、資格の取得や技能の向上をしっかりサポートします。生涯を通じて、卒業生と学校が成長し合える関係をめざしています。
気になったらまずは、専門学校高崎福祉医療カレッジのオープンキャンパスにいってみよう
専門学校高崎福祉医療カレッジのOCストーリーズ
専門学校高崎福祉医療カレッジのイベント
専門学校高崎福祉医療カレッジの所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
高崎本校 : 群馬県高崎市東町28番地1 |
JR「高崎」駅から東口を出て徒歩 5分 |
専門学校高崎福祉医療カレッジで学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
専門学校高崎福祉医療カレッジの学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2025年度納入金(参考)】 介護福祉学科/127万円、看護師学科/128万円
(教科書代、教材費等別途必要)
専門学校高崎福祉医療カレッジの関連ニュース
専門学校高崎福祉医療カレッジに関する問い合わせ先
入学センター総合受付
〒370-0045 群馬県高崎市東町28番地1
TEL:027-386-2323