• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 千葉
  • 千葉女子専門学校
  • 学校の特長

千葉県認可/専修学校/千葉

チバジョシセンモンガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

附属聖こども園との連携で、保育の実践体験を通して学ぶ

本校の保育科は、企業等と密接に連携して、実務の知識・技術・技能を身につけられる実践的な職業教育に取り組む学科として、文部科学大臣より「職業実践専門課程」として認定されています。その魅力の一つ保育園や幼稚園等と連携して行われる演習・実習については、1年次の5・6・9・11・1月に6日間の「附属聖こども園」で教育実習が行われ、子どもや先生の動きを観察するなど保育実技を実践。保育現場に欠かせない表現活動についても丁寧に指導します。また、ピアノ初心者には「ピアノ入学前指導」を開催するほか、入学後は、授業以外に個別指導を受けることができるなど、安心のサポートで一人ひとりの能力や習熟度に応じた指導を行います。学校の特長1

資格取得に有利

卒業時に「幼稚園教諭二種免許」と「保育士資格」の2つを取得

本校では国家試験を受けずに、卒業と同時に「幼稚園教諭二種免許」と「保育士資格」が取得できる県内唯一の専門学校です。現在、子ども子育て支援の流れは、幼稚園と保育園の機能を一体化させた「こども園」へと動いています。その「こども園」では「幼稚園教諭二種免許」と「保育士資格」を取得している保育・教育者を求める傾向にあり、その点、本校は就職に有利ということが言えます。本校卒業後、働くことのできる就職先は、公立・私立(幼稚園・保育園(所)・こども園)/社会福祉施設(乳児院・児童養護施設・障害者福祉施設)/託児所/病院内・企業内託児施設などです。学校の特長2

学費に特長・奨学金制度あり

学費の負担が少なく、入学金の減免制度も用意

本校の特長は金銭的な負担をなるべくかけず、良質な学習を提供していることです。入学手続き金45万円(内訳:入学金30万円、施設充実費15万円)の内、入学金30万円を半額免除する「入学金の減免制度(減免規定あり)」があります。また、「保育士修学資金貸付制度」は、本校卒業後、対象地域の保育所等において保育士の業務に従事し、指定の年数を従事した場合に返還債務の全額が免除される制度です。学校の特長3
千葉女子専門学校(専修学校/千葉)
RECRUIT