新潟柔整専門学校からのメッセージ
2025年3月3日に更新されたメッセージです。
国家試験合格者数が北信越・東北エリアでトップ!※
新潟柔整で国家資格・柔道整復師を目指そう!
☆オープンキャンパス受付中☆
来校型とWEB参加型の同時開催
参加者全員に特典があります!
<参加特典>
●小論文試験を免除
●AOエントリー受験資格を付与
●交通費一部補助 (※来校型限定)
●入試過去問題を配布 (※来校型限定)
進路研究にぜひご参加ください!
※厚生労働省HPより。2024年度新卒合格者数
新潟柔整専門学校で学んでみませんか?
新潟柔整専門学校はこんな学校です
新潟柔整専門学校は先生・教授・講師が魅力的

医療・スポーツ業界で活躍中の講師陣
本校講師陣は、県内の大学で教鞭をとる大学教授から現役の接骨院院長、スポーツトレーナーなど各業界で活躍するプロばかり。柔道整復学では医療機関で活躍中の先生による実技指導、スポーツ分野ではプロバスケットボールチーム「東京ユナイテッド」の U15 メイントレーナーをはじめパラスポーツ柔道代表チームなど、幅広い競技を支える鈴木美波先生によるスポーツ現場で生きる知識と技術など、幅広い経験を持つ講師陣が医療をイチから分かりやすく教えてくれます。
新潟柔整専門学校はインターンシップ・実習が充実

豊富な実習を通じてあなたの夢を実現!
大型の実技実習室や臨床施設では、ケガの治療の知識や技術の習得はもちろん、スポーツ・リハビリ・介護福祉など体験型の実習や講義を豊富に行っています。卒業後は接骨院・整骨院勤務、独立開業をはじめ整形外科勤務や介護福祉施設での機能訓練指導員、スポーツの現場で選手を支えるトレーナーなど各業界で即戦力となる人材を育成します。
新潟柔整専門学校は就職に強い

入学直後から始まるサポートで希望の就職先を実現!
毎年開催の企業就職ガイダンスには県内外の接骨院、整形外科、スポーツ、介護福祉など多くの企業が来校。ガイダンス前には就職マナー講座を開講するため、はじめての就職活動にも安心して臨めます。1年次から時間をかけて就職の意識を持つことで将来の目標も定まり、専任スタッフもあなたの希望を叶えられるよう求人情報の紹介などサポートを行っていきます。
あなたは何を学びたい?
新潟柔整専門学校の学部学科、コース紹介
新潟柔整専門学校の就職・資格
入学直後から始まる就職サポート。入学から就職決定、さらには卒業後まで徹底的にサポートします!
専門のスタッフが入学から卒業後まであなたをサポート!就職活動に必要なマナーや進め方を紹介する【就職セミナー】に始まり、採用担当者と直接話せる【企業就職ガイダンス】、豊富な求人情報から一人ひとりに合わせたアドバイスを行う【個別面談】など、1年次から時間をかけて将来の夢・目標を定めるので安心して就職活動に臨めます。新潟県内で唯一の柔道整復師養成校(※)のため、新潟県を中心に全国の求人情報も紹介しています。また、在学中の接骨院でのアルバイトについても紹介可能です。※厚生労働省「柔道整復師学校養成所一覧」より
気になったらまずは、新潟柔整専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
新潟柔整専門学校のイベント
-
《開催時間》 午前の部(10:00~12:00) 午後の部(13:00~15:00) 《プログラム》 ★オリエンテーション ★実技体験 ★面接対策講座(来校型限定) ★進路相談会 《参加特典》 ☆AOエントリー受験資格を付与 ☆小論文試験が免除 ☆面接過去問題をプレゼント ☆交通費補助制度あり(本校規定)※高校生のみ ☆オリジナルノベルティをプレゼント など、特典多数! ご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
-
☆WEBオープンキャンパスについて☆ 当日限定の動画配信もあります!ご自宅からスマートフォン、パソコンでお気軽にご参加下さい。 ※動画視聴型のため、wi-fi環境での視聴をおすすめします。 【参加特典】 お好きな動画を視聴後、LINEで相談をいただくと、参加特典があります! ☆AOエントリー受験資格付与 ☆小論文試験が免除 【WEBオープンキャンパス内容】 ★キャンパス紹介 ★医療/スポーツ/介護のお仕事紹介 ★卒業生からメッセージ ★講義紹介 ★部活動紹介 ★LINE個別相談会 ⇒LINE個別相談会では進路・入試・学費のことなど何でもご相談ください! 予約をされた方には、イベント当日にWEBオープンキャンパスのURLをお送り致します。 ぜひ、お気軽にご参加ください(^-^)
新潟柔整専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新潟県新潟市中央区関屋大川前1-3-9 |
「関屋(新潟県)」駅南口から徒歩 5分 |
新潟柔整専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
新潟柔整専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2025年度納入金 165万円~190万円
(※初年度納入金は学費サポート制度や推薦入試を活用することで減免ができます)
新潟柔整専門学校に関する問い合わせ先
入学サポートデスク
〒951-8142 新潟県新潟市中央区関屋大川前1-3-9
TEL:0120-555-898
(フリーダイヤル)