学校の特長
上尾中央医科グループのネットワークで就職活動も安心
本校は、埼玉・東京・千葉・神奈川・茨城・山梨と、首都圏に広く展開する上尾中央医科グループの看護学校であり、優れた人材を数多く医療業界に送り出してきました。また、グループの医療機関と太いパイプで結ばれているだけでなく、卒業生が業界から高い評価を受け、本校への信頼となっています。また、個々に対してきめ細かな就職説明会や病院見学を通して、就職指導とサポートを行っています。2024年3月卒業生はグループ病院に全員就職(就職希望者数103名)を予定しており、3年間安心して整った設備で学習に励むことができます。 | ![]() |
万全のサポート体制で看護師(国家資格)試験合格を目指します
全員が国家試験に合格できるよう、入学直後から様々な学習や模擬試験を実施しています。学内での補講では国家試験出題基準を基に、苦手な科目の強化を図ります。また定期的に模擬試験を実施し、全国レベルで自分の力を知る機会を作っています。さらに、学習成果が伸び悩んでいる学生には、個々のレベルに合わせ個別指導を行い、難関を突破できるように支援しています。また、就職などについても上尾中央医科グループの28病院が学校で説明会を開くなど、学生が負担なく国家試験に集中できるようサポートしています。 | ![]() |
全面バックアップ!入学者全員に独自の奨学金制度と生活協力金を用意しています
■上尾中央医科グループ協議会奨学金…3年間総額180万円【1年次48万円(4万円/月)、2年次60万円(5万円/月)、3年次72万円(6万円/月) 】 入学者は全員上尾中央医科グループ協議会奨学金を受けることができます。看護師<国>取得後、上尾中央医科グループの各病院で貸付期間以上勤務することにより返済が実質免除されます。■生活協力金…希望者に生活協力金(月額上限5万円)を無利息で貸与します。卒業後、借用期間中にて返済していただきます。(※2024年度参考。詳しくは募集要項をご確認ください)その他、本校は「高等教育の修学支援新制度」や社会人を対象とした「専門実践教育訓練給付金制度」の対象校となっております。 | ![]() |