福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校 ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコース(2026年4月名称変更予定(計画中))
観光業界に必要な実践的な企画力を身につけ、世界中の旅をプロデュースするスペシャリストへ!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 158万円 (入学金、授業料、施設設備費含む ※各学科とも教材費、語学留学費用など別途必要 ※分割分納も可) |
---|---|
年限: | 4年制 |
福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校 ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースの学科の特長
ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースの学ぶ内容
- 地域環境を盛り上げるとともに、持続可能な観光業の発展に貢献できる人材を目指します!
- 観光業界の魅力を発信するために必要な旅行プランニングの企画や語学力を習得。観光業会自治体と連携した産学連携教育を通じて、地域活性化の課題に取り組みます。
ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースのカリキュラム
- 観光マネジメントコースの主なカリキュラム
- ●観光・旅行プランニング/ツアー見学を通じて魅力的なツアーを計画して旅行・観光プランニングを企画します。実際に一般のお客様のツアーガイドを担当し接客力を身につけます。地域の特産物やグルメなども自分の目で見て、味わい学ぶ、あなたの興味を伸ばす実践授業が豊富です。
- 業界・地域連携プロジェクト。産官学連携教育を通じて地域活性化の魅力を発信
- ●業界・地域連携プロジェクト/観光業界や地域とともに観光地の魅力を発信するプロジェクトやプランニングを業界連携で学びます。
- レベル別少人数制授業で、個人のペースに合わせて英語を楽しみながら実践的に学ぶ
- ●ハイレベルな接客・運営スキル/観光業界で活躍するために求められる英語力を習得します。レベル別少人数制授業のためしっかり学ぶことができ、個人のペースに合わせて着実に英語力の向上を目指します。
ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースの卒業後
- 業界とつながる就職サポートのほか、独立開業サポートなど卒業後も開業を支援!
- 一人ひとりの希望に合わせたきめ細かな就職サポートで、あなたの夢の実現を後押しします。在学中から希望の職場で現場実習できる「インターンシップ」や企業の採用担当者が来校する「合同企業説明会」も開催。開業したいという夢を実現するために卒業後も「開業支援センター」が強力にサポートしていきます。
ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースのイベント
- 充実した学園生活が送れる!普段の授業以外にも様々なイベントがあります!
- ●歓迎会~2年生主催で、1年生の歓迎会をクラスごとに開催します。
●スポーツフェスタ~チーム対抗戦で球技大会を開催。他学年や他コースとの交流を深めます。
●ハロウィン・クリスマスパーティー~各クラスで季節に合わせた催し物を開催。
●業界見学~福岡市内の有名なホテルや観光資源に足を運びます。
福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校 ホスピタリティマネジメント科のオープンキャンパスに行こう
ホスピタリティマネジメント科のイベント
福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校 ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースの学べる学問
福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校 ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースの目指せる仕事
福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校 ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースの資格
ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースの目標とする資格
- 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
- 総合旅行業務取扱管理者<国> 、
- 国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- ホテル・マネジメント技能士<国> 、
- サービス接遇検定
アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネータ
コミュニケーションスキルアップ検定
インバウンド実務主任者
ほか
福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校 ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースの就職率・卒業後の進路
ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースの主な就職先/内定先
- 観光プランナー、観光ガイド、ツアーコンダクター、通訳ガイド、地域復興スタッフ、ホテルコンシェルジュ、旅行・観光会社スタッフ、旅行コンサルタント、旅行・観光インフルエンサー、マーケティングディレクター
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校 ホスピタリティマネジメント科 観光マネジメントコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城町20-9
(フリーダイヤル)0120-717-267
info@f-culinary.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市博多区石城町20-9 |
「千代県庁口」駅3番出口を出て徒歩 10分 「天神」駅からバス 10分 築港口バス停下車 徒歩 1分 「博多」駅からバス 10分 石城町バス停下車 徒歩 10分 |