北九州医療製菓専門学校からのメッセージ
2025年3月31日に更新されたメッセージです。
\ スペシャルオープンキャンパスを実施中 /
分野体験ができる!
<4月スペシャルオープンキャンパス日程>
☆医療事務分野
4月13日(日) 10:00~12:30
4月29日(火・祝)10:00~12:30
☆ゴールデンウィークだけの特別メニュー☆
☆製菓分野
4月13日(日) 13:30~16:30
4月29日(火・祝)13:30~16:30
☆ゴールデンウィークだけの特別メニュー☆
※保護者説明会も同日時開催しています。
北九州医療製菓専門学校で学んでみませんか?
北九州医療製菓専門学校はこんな学校です
北九州医療製菓専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

現場で学ぶから、確かな技術と専門知識を体得できる!
医療事務分野では、実習での病院職員や患者様との触れ合いを通じてコミュニケーション力を高め、現場で必要な知識や実践力を身につけます。実習前の事前準備や実習後の振り返り、実習報告会、担任からの指導等、段階的な実習プログラムを組んでいます。また、製菓・製パン・カフェ分野では、学校の授業と現場研修(企業内実習)を組み合わせたカリキュラムで構成されています。徹底的に基本(技術・知識)を学び、ホテル・製菓店・ベーカリー・カフェなど様々な場所で研修を行います。
北九州医療製菓専門学校は就職に強い

夢が叶う場所!正職員で確実な就職を目指す
正職員で確実に就職したい!地元で働きたい!など、あなたの夢を実現するために、担任と就職担当がWサポートを行います。また、全国各地で多くの卒業生が活躍しており、大原生の評価は高く、様々な施設・病院、メーカーや店舗から厚い信頼を得ているので、安心して就職することができます。
北九州医療製菓専門学校は学費に特長・奨学金制度あり

学費最大143万円免除の特待生制度を実施!
大原では、がんばる人の応援制度として学費支援制度を設けています。試験による特待生制度では、本校独自の試験を受験し、特待生として認定された方は認定ランクの区分に応じて学費を最大143万円免除します。特待生試験は入学の意志に関係なく受験可能です(受験料無料)。資格・クラブ活動による特待生制度では、入学前に日商簿記検定試験2級など本校の指定する資格を取得した方は、その資格のランクに応じて学費を最大143万円免除します。【認定資格】日商簿記検定試験1・2級、実用英語技能検定(英検(R))準2級、日本漢字能力検定2級、基本情報技術者試験<国>、全商簿記検定1級、全経簿記能力検定試験1級など
あなたは何を学びたい?
北九州医療製菓専門学校の学部学科、コース紹介
北九州医療製菓専門学校では、こんな先生・教授から学べます
-
- 製菓・製パン・カフェ分野
- ビアンコニ・ステファン先生
北九州医療製菓専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 製菓・製パン・カフェ分野 パティシエ・カフェコース
-
- 医療事務分野 ドクターズクラークコース
北九州医療製菓専門学校の就職・資格
北九州医療製菓専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数522名
就職者数521名
就職率99.8%(就職者数/就職希望者数)
※九州専門課程実績(2024年3月31日現在)。九州専門課程とは福岡校、北九州校、大分校、熊本校です。
医療事務分野、製菓・製パン・カフェ分野、それぞれの分野で活躍できる人材を養成します
医療事務分野では、校内実習や病院実習に力を入れています。まずは、医療現場をリアルに再現した校内の施設で、確実にスキルアップ。2年間で2回、約20日間の病院実習を行うことで希望の就職を実現することができます。製菓・製パン・カフェ分野では、1週間のうち2~3日は終日実習授業で洋菓子やパンを作り、基本技術を徹底的に学びます。さらに、広々とした明るい雰囲気の製菓実習室には、プロ仕様のオーブンや急速冷凍庫など先進の設備を設置。このように大原学園では、将来の仕事力まで見据えたメリハリのある教育で就職を支援しています。
気になったらまずは、北九州医療製菓専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
北九州医療製菓専門学校のOCストーリーズ
北九州医療製菓専門学校のイベント
-
製菓・製パン・カフェ 体験授業★スペシャルオープンキャンパス
製菓・製パン・カフェ分野
ステファン先生とお菓子作り体験! 本場フランスでシェフパティシエとして活躍したステファン先生と一緒にお菓子を作ろう! 日程によって毎回違うメニューを作ります☆ 作った後は試食もできますよ♪ 【メニュー】 ・フロランタン ・ブール・ド・ネージュ 保護者説明会も同時開催!!保護者の方とご一緒の参加も大歓迎です。 ■スペシャルオープンキャンパスの流れ ・全体説明 ・体験授業 ・在校生トークタイム ・校舎見学 ・個別相談 ××××××××××××××××××××××××××××××××× ■申込み方法 このページもしくは、メール・LINEからもお申し込みいただけます! ※LINEでのお申し込みはQRコードを読み取り、または「大原医療スポーツ製菓専門学校北九州校」を検索してトーク画面から参加希望日をお送りください。 ■アクセス JR小倉駅南口、モノレール小倉駅から徒歩2分! お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用下さい。
-
医療事務分野
受付体験をしよう! 患者さんの受付からカルテ出し、会計までの医療事務の一連の 仕事を体験してみよう☆ 保護者説明会も同時開催!!保護者の方とご一緒の参加も大歓迎です。 ■スペシャルオープンキャンパスの流れ ・全体説明 ・体験授業 ・在校生トークタイム ・校舎見学 ・個別相談 ××××××××××××××××××××××××××××××××× ■申込み方法 このページもしくは、メール・LINEからもお申し込みいただけます! ※LINEでのお申し込みはQRコードを読み取り、または「大原医療スポーツ製菓専門学校北九州校」を検索してトーク画面から参加希望日をお送りください。 ■アクセス JR小倉駅南口、モノレール小倉駅から徒歩2分! お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用下さい。
北九州医療製菓専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県北九州市小倉北区京町3-15-4 |
JR「小倉(福岡県)」駅 南口より徒歩 2分 |
北九州医療製菓専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
北九州医療製菓専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
<2026年度納入金>医療事務分野/121万円 製菓・製パン・カフェ分野/137万円
(入学金15万円・教材費を含む)
北九州医療製菓専門学校に関する問い合わせ先
入学係
〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町3-15-4
TEL:093-551-0820