卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 116名
- 就職者数
- 115名
- 就職率
- 99.1% (就職者数/就職希望者数)
※教育福祉学部実績
就職実績(2024年3月卒業生実績)
教育業界
公立学校教員(小学校教諭・養護教諭・特別支援学校教諭)、[公立・私立]幼稚園・保育所・認定こども園、児童養護施設、(株)京進 ほか
公務員業界
東近江市(行政職)、東近江市行政組合消防本部(消防士) ほか
医療・福祉業界
(福)恩賜財団済生会滋賀県病院、(福)滋賀県障害児協会 ほか
金融業界
(株)紀陽銀行、滋賀中央信用金庫、津山信用金庫 ほか
航空・運輸業界
西日本旅客鉄道(株) ほか
商社・小売業界
(株)平和堂、トヨタモビリティ滋賀(株)、トヨタカローラ滋賀(株)、ネッツトヨタびわこ(株)、京都日野自動車(株)、(株)メガスポーツ ほか
スポーツ・健康業界
(公財)滋賀県スポーツ協会 ほか
サービス業界
鹿児島県農業共済組合、京阪ホテルズ&リゾーツ(株) ほか
就職者の70%強が取得した免許・資格を活かし、小学校教諭・養護教諭・特別支援学校教諭・幼稚園教諭・保育士等の教育・福祉の専門職として就職。また、公務員や一般企業等への就職サポートも充実させており、30%近くが専門職以外の就職を選択しています。
資格取得
複数の免許・資格取得で、将来の活躍フィールドがさらに広がります
教育・福祉・スポーツに関する専門的な科目が充実しており、将来性のあるさまざまな免許・資格を複数組み合わせて取得できます。子ども学科では、小学校教諭一種免許状〈国〉・養護教諭一種免許状〈国〉・幼稚園教諭一種免許状〈国〉・保育士〈国〉などの免許・資格を複数組み合わせて取得可能。スポーツ教育学科では、中学校教諭一種免許状(保健体育)〈国〉・高等学校教諭一種免許状(保健体育)〈国〉・特別支援学校教諭一種免許状〈国〉・公認スポーツ指導者基礎資格などの免許・資格を複数取得可能。免許・資格の組み合わせについては、一部制限があります。
主な目標資格
コースごとに設定された取得目標資格に加え、他コースの資格を組み合わせて取得することが可能です。(一部条件あり)
小学校教育コース…小学校教諭一種免許状〈国〉+特別支援学校教諭一種免許状〈国〉
幼児教育コース…幼稚園教諭一種免許状〈国〉+保育士〈国〉+小学校教諭一種免許状〈国〉
学校保健コース…養護教諭一種免許状〈国〉+小学校教諭一種免許状〈国〉
体育教育コース…中学校教諭一種免許状(保健体育)〈国〉+高等学校教諭一種免許状(保健体育)〈国〉+小学校教諭二種免許状〈国〉
特別支援教育コース…特別支援学校教諭一種免許状〈国〉+中学校教諭一種免許状(保健体育)〈国〉+高等学校教諭一種免許状(保健体育)〈国〉
就職支援
希望進路を実現させるための独自システム、「びわ学キャリア塾」で入学前から進路決定までフルサポート
本学独自の就職支援プログラム「びわ学キャリア塾」は、小学校教諭、養護教諭をめざす学生の教員採用試験対策を主に行う「教師塾」と、幼稚園教諭・保育士をめざす学生の公務員試験対策や就職対策を行う「福祉塾」、公務員や一般企業就職など専門職以外の就職支援を強化するため立ち上げた「仕事塾」で構成されます。それぞれの塾に担当教員が配置され、教員とキャリア支援センターが連携しながら学生をバックアップします。1年生から受講できる「基礎学力養成講座」や、本番を見据えた模擬面接を行う「採用対策直前講座」など充実した支援プログラムと、少人数制だからできるきめ細かな支援により、毎年高い就職率を実現しています。