首都医校の関連ニュース
首都医校、2016年4月『歯科医療学部』新設
2015/6/8
専門学校首都医校は、2016年4月より、新たに歯科衛生士と歯科助手を育成する『歯科医療学部』を新設する。
むし歯予防や美容側面でのニーズ、また、近年の超高齢社会において健康長寿を支える歯と口の健康のため、歯科衛生士の存在は欠かすことができない。こうした時代背景から同学部の新設を決定したという。
『歯科医療学部』には、「歯科衛生学科(昼間部3年制/夜間部3年制)」と「歯科秘書学科(昼間部2年制)」を設置予定。「歯科衛生学科」では、予防処置や診療補助・保健指導を行い、歯科医療をサポートする歯科衛生士を育成する。取得できる資格は歯科衛生士(国家試験受験資格)。
また、「歯科秘書学科」では、受付から診療報酬請求事務や歯科診療介助までマルチにこなす歯科助手を育成する。歯科医療の基礎的な知識だけではなく、子どもや歯医者が苦手な患者に安心してもらえるマナーとコミュニケーション力も身につける。取得できる資格は歯科医療事務検定、医療秘書技能検定、歯科助手検定など。いずれも受験し合格することにより取得可能。
ほかにも、グループ校・東京モード学園との連携により「メイク・ネイル・アロマ」などを学ぶことで、患者に提供できる知識・技術を養っていくという。
■歯科医療学部特設サイト(http://www.iko.ac.jp/tokyo/course/dental.html)
■ニュースリンク先(http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000011137.html)
むし歯予防や美容側面でのニーズ、また、近年の超高齢社会において健康長寿を支える歯と口の健康のため、歯科衛生士の存在は欠かすことができない。こうした時代背景から同学部の新設を決定したという。
『歯科医療学部』には、「歯科衛生学科(昼間部3年制/夜間部3年制)」と「歯科秘書学科(昼間部2年制)」を設置予定。「歯科衛生学科」では、予防処置や診療補助・保健指導を行い、歯科医療をサポートする歯科衛生士を育成する。取得できる資格は歯科衛生士(国家試験受験資格)。
また、「歯科秘書学科」では、受付から診療報酬請求事務や歯科診療介助までマルチにこなす歯科助手を育成する。歯科医療の基礎的な知識だけではなく、子どもや歯医者が苦手な患者に安心してもらえるマナーとコミュニケーション力も身につける。取得できる資格は歯科医療事務検定、医療秘書技能検定、歯科助手検定など。いずれも受験し合格することにより取得可能。
ほかにも、グループ校・東京モード学園との連携により「メイク・ネイル・アロマ」などを学ぶことで、患者に提供できる知識・技術を養っていくという。
■歯科医療学部特設サイト(http://www.iko.ac.jp/tokyo/course/dental.html)
■ニュースリンク先(http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000011137.html)