スーパートレーナーコース体験会
内容
~将来、スポーツトレーナーを目指しているあなたへ~
「プロの現場で活躍できるトレーナーになりたい」 そんな思いを持つ方に向けて、本校では在校生向け『スーパートレーナーコース講座』を開講しています。
Jリーグやトップアスリートを担当する現役トレーナー陣が指導を担当。スポーツ現場で即戦力として通用する、実践的なスキル・知識・対応力を徹底的に学べます。
今回は、スーパートレーナーコース講座の実際の授業を体験できる体験会を開催!
リアルな授業の雰囲気や、プロトレーナーの指導内容を、その目で見て、肌で感じられる貴重な機会です。
講師は数多くのトップアスリートをサポートし、日本人として初めてサッカースペインリーグのトレーナーとして活躍された本校卒業生のでもある山田晃広先生。
当日は講座の説明に加えて、実際の授業を間近で見学し、希望者には個別相談も実施予定です。 将来の進路やトレーナーとしてのビジョンを描くうえで、きっと参考になるはずです。 皆様のご参加お待ちしています!
↓以下の方法でも申込みOK♪↓
お電話でのご予約はコチラ→03-3341-4043
LINEでのご予約はコチラ→https://lin.ee/pEOvMF8
※各種SNSやYouTubeで学校からの情報発信もしていますので、検索してみてください!
このオープンキャンパスに参加しよう!
-
開催場所
-
四谷校舎本館(新校舎)
東京都東京都新宿区四谷三栄町16-12
-
参加方法
-
要予約
-
お問合せ
-
東京呉竹医療専門学校
TEL:03-3320-1815
Mail:contact_tokyoiryo@kuretake.ac.jp
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。
東京呉竹医療専門学校のオープンキャンパス
ピックアップ
東京呉竹医療専門学校 柔道整復科
呉竹でプレイヤーを支える最高の治療家に!
柔道整復科のオープンキャンパス情報です。
四谷校舎(四ツ谷駅より徒歩5分)
東京呉竹医療専門学校 柔道整復科
≪柔整師の魅力≫医療・スポーツ・福祉など様々な分野で活躍
《スポーツ×柔整・鍼灸》呉竹でプレイヤーを支える最高の治療家に!
四谷校舎(四ツ谷駅より徒歩5分)
東京呉竹医療専門学校 鍼灸科
2025年 オープンキャンパス・学校説明会日程
気になるテーマがあれば何回でも参加OK。在校生や卒業生と話すチャンスも!何でも気軽に聞いてください。
四谷校舎(四ツ谷駅より徒歩5分)
東京呉竹医療専門学校 鍼灸科
2025年 オープンキャンパス・学校説明会日程
気になるテーマがあれば何回でも参加OK。在校生や卒業生と話すチャンスも!何でも気軽に聞いてください。
四谷校舎(四ツ谷駅より徒歩5分)
「プロの現場で活躍できるトレーナーになりたい」 そんな思いを持つ方に向けて、本校では在校生向け『スーパートレーナーコース講座』を開講しています。
Jリーグやトップアスリートを担当する現役トレーナー陣が指導を担当。スポーツ現場で即戦力として通用する、実践的なスキル・知識・対応力を徹底的に学べます。
今回は、スーパートレーナーコース講座の実際の授業を体験できる体験会を開催!
リアルな授業の雰囲気や、プロトレーナーの指導内容を、その目で見て、肌で感じられる貴重な機会です。
講師は数多くのトップアスリートをサポートし、日本人として初めてサッカースペインリーグのトレーナーとして活躍された本校卒業生のでもある山田晃広先生。
当日は講座の説明に加えて、実際の授業を間近で見学し、希望者には個別相談も実施予定です。 将来の進路やトレーナーとしてのビジョンを描くうえで、きっと参考になるはずです。 皆様のご参加お待ちしています!
↓以下の方法でも申込みOK♪↓
お電話でのご予約はコチラ→03-3341-4043
LINEでのご予約はコチラ→https://lin.ee/pEOvMF8
※各種SNSやYouTubeで学校からの情報発信もしていますので、検索してみてください!
- 開催場所
-
四谷校舎本館(新校舎)東京都東京都新宿区四谷三栄町16-12
- 参加方法
-
要予約
- お問合せ
-
東京呉竹医療専門学校
TEL:03-3320-1815Mail:contact_tokyoiryo@kuretake.ac.jp
ピックアップ
呉竹でプレイヤーを支える最高の治療家に!
柔道整復科のオープンキャンパス情報です。
≪柔整師の魅力≫医療・スポーツ・福祉など様々な分野で活躍
《スポーツ×柔整・鍼灸》呉竹でプレイヤーを支える最高の治療家に!
2025年 オープンキャンパス・学校説明会日程
気になるテーマがあれば何回でも参加OK。在校生や卒業生と話すチャンスも!何でも気軽に聞いてください。
2025年 オープンキャンパス・学校説明会日程
気になるテーマがあれば何回でも参加OK。在校生や卒業生と話すチャンスも!何でも気軽に聞いてください。