英語を中心に語学力の向上を目指して勉強に励んでいます
専門知識など仕事に役立つことが学べます
接客マナーもしっかりマスターしました
積極的に先生方と英語で会話をしています
英語をはじめとする多言語の資格取得を目標に日々学んでいます。先生から文法や解くコツを基礎から丁寧に教えてもらい、より上位級の資格の取得を目指しています。高得点を目指すため、繰り返し練習問題を解き、分からないことはそのままにせず見直しをして理解するようにしています。
航空物流の分野で活躍したいです。学校説明会に参加した際、コロナ禍でも航空貨物の流れは止まらなかったことを知りました。どんな状況でも人々の生活を支えていることに関心を持ったのがきっかけで、志すようになりました。将来はインターンシップや学校での学びを活かし、物流の世界で人々の生活に貢献していきたいです。
生徒一人一人に対して親身になって相談にのってくれる先生がたくさんいるところです。また2コース選択制のため、航空業界について幅広く学ぶことができ、仕事の繋がりを理解できる点にも魅力を感じたからです。
先生と生徒の距離が近いのがとても魅力的です。この学校では、英語力はもちろんビジネスマナーや接客マナーも身につけることができます。就職活動に向けて、早めに自己分析をすることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 英検・TOEIC | LONG HOME ROOM | 英検・TOEIC | 就活研究セミナー | 総合英語 | |
2限目 | 英検・TOEIC | LONG HOME ROOM | 英検・TOEIC | 就活研究セミナー | 総合英語 | |
3限目 | 英会話 | 中国語 | 日本語表現 | 英会話 | 中国語 | |
4限目 | 英会話 | 中国語 | 日本語表現 | 英会話 | 中国語 | |
5限目 | 情報処理実習 | 基礎教養数学 | 研究講座AC | |||
6限目 | 情報処理実習 | 基礎教養社会 | 研究講座AC | |||
7限目 | 就活マナー | 研究講座GS | ||||
8限目 | 就活マナー | 研究講座GS |
航空業界出身の先生方が授業をしてくれます。体験談もあって、いつも授業が楽しいです。お昼休憩に近くの喫茶店やフードコートで友達とお昼ご飯を食べることもあります。金曜日の移動販売のパン屋さんも大人気です。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。