MOS検定に向けて勉強しています!
病院の受付カウンターが再現された教室があります
休み時間は友達と楽しくおしゃべり
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)の検定試験に合格するため、日々コツコツと努力しています!医療事務員として必要なPC作業、タイピングやビジネスソフトの使い方などを学び、検定に備えています。数々の資格取得に向け、クラス一丸となって目標に向かい協力し合うことは、他にない経験だと感じています。
医療事務員として病院で働き、患者様に安心感を与え、病院の方々にも頼ってもらえるような人を目指しています。私の祖父と叔母が医療事務員として働いており、仕事の話を聞いて興味を持ったことがきっかけで志すようになりました!日々努力を惜しまずに確実に知識を身につけ、祖父や叔母のような医療事務員になりたいです。
駅の近くにあり、設備が充実していて、校舎もとても綺麗なところに魅力を感じ進学を決めました。1年生の秋または冬からは2週間の病院実習に参加でき、実際の病院の様子が学べることも良かったですね。
担任制なので学生のことを理解してくれる環境が良いと思います。本校に入学することで、資格取得はもちろん、実際の仕事現場での応対力も身につけられます。入学後は、接客のアルバイトをするのがおすすめです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 請求事務基礎 | 秘書実務基礎 | ボランティア活動 | 秘書実践 | 患者接遇 | |
2限目 | 請求事務演習 | グループディスカッション | 請求事務基礎 | 秘書実践 | 病院研究 | |
3限目 | PC実習 | ビジネス文書作成 | 請求事務演習 | 秘書実践 | PC実習 | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
「グループディスカッション」の授業では、意見を出し合って話し合うので楽しいです。また2年生になると毎週水曜日はボランティアとして病院や施設などで各自ボランティア活動をしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。