• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 埼玉
  • 専門学校 医学アカデミー
  • 在校生レポート一覧
  • 今川 蒼生さん(理学療法学科 昼間課程/2年)

埼玉県認可/専修学校/埼玉

センモンガッコウ イガクアカデミー

キャンパスライフレポート

入院中の父親を支えてくれた理学療法士に憧れて、この道をめざしました!

理学療法学科 昼間課程 2年
今川 蒼生さん
  • 埼玉県 坂戸西高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    身体のしくみを学ぶことが楽しいです

  • キャンパスライフPhoto

    友人と一緒に過ごす休み時間が楽しいです

  • キャンパスライフPhoto

    少人数制なので、細かいところも丁寧に教えてもらえます

学校で学んでいること・学生生活

運動学、生理学、解剖学などの基礎に加え、さまざまな疾患とそれに対するリハビリ方法など、多岐にわたる内容を学んでいます。同じ課程で1クラスしかないので、クラスメイト全員と仲良くなれます。好きな授業は運動学です。実技の授業では、座学で学んだことを活かすことができるので、成長してると実感できます。

これから叶えたい夢・目標

国家資格を取り、理学療法士になることが夢です。父の入院中のリハビリを見学し、憧れを抱いたことが理由です。

この分野・学校を選んだ理由

父のリハビリを行っていた理学療法士の方に憧れてこの分野を選びました。学校を選んだ理由は、先生との距離が近く、勉強のことをすぐに相談することができるからです。自分に合った方法で、教えてもらっています。

分野選びの視点・アドバイス

実際の理学療法で使用する施設や機器、先生や在校生の雰囲気に魅力を感じました。高校生活で成績が良くないからといって諦めないことが大切です。入学してからでも、努力すれば試験で良い結果を残すことが可能です。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 臨床運動学 疾患別理学療法II(成人中枢) 疾患別理学療法I(骨関節) 整形外科と理学療法 内科と理学療法
2限目 臨床運動学 疾患別理学療法II(成人中枢) 疾患別理学療法I(骨関節) 整形外科と理学療法 内科と理学療法
3限目 臨床運動学 病理 理学療法研究法
4限目 病理 理学療法研究法
5限目
6限目

空き時間は主に次の授業の準備をしたり、復習をしたり、友達と話したりしています。放課後や休日は勉強をすることも多いですが、たまには友達やクラスメイトとご飯を食べに行ったりしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
学校イメージ

この学校のおすすめ記事

専門学校 医学アカデミー(専修学校/埼玉)
RECRUIT