• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 近畿医療専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 堀江 ひらりさん(鍼灸学科/はり師・きゅう師)

大阪府認可/専修学校/大阪

キンキイリョウセンモンガッコウ

先輩の仕事紹介

仕事を通して技術力と人間力を磨き、女性でも上をめざせることを証明したい!

はり師・きゅう師
鍼灸学科 卒/2022年卒
堀江 ひらりさん

この仕事や研究の魅力・やりがい

鍼灸師として働きながらバレーボールチームのトレーナーも務めています。将来的にはジュニアのバレーボールチームをつくり、監督兼トレーナーになるのが夢です。それを会社に言ったところ、研修の受講など全面的にバックアップしてもらい、このような働き方が実現しました。当社は、ただ施術するとか技術力を高めるのではなく、人間力を高めてくれるので、働く中で上をめざそうと思えるようになりました。女性は結婚・出産でキャリアをあきらめがちですが、女性でもマネージャーや院長になれるというイメージを与えたいです。そのためにもさらに技術力や人間力を上げ、できることを増やしていきたいです。

この分野・仕事を選んだきっかけ

バレーボールをやってきて、怪我をした時に助けてもらった経験があり、誰かの人生に関われるような仕事がしたいと考えていました。ところが、健康やスポーツに携わりたいという想いで大学に進学したものの、思っていたような仕事には就けませんでした。そんな時に「もう一度学校へ行っても良いのでは?」と周囲に背中を押され、学びなおすことを決意。柔道整復師や理学療法士も検討したうえで、自身が施術を受けた経験から鍼灸師をめざすことにしました。

技術力だけでなく、人間力も高められる環境!

学校で学んだこと・学生時代

入学前にオープンキャンパスに参加し、学生と先生が仲良く話している姿を見て、何か分からないことがあっても質問しやすそうだなと思っていました。入学後もその印象は変わらず、先生との距離感が近く、質問がしやすかったです。少人数制なので、先生が一人ひとりとしっかり向き合い、サポートしてくださいました。友達ともみんなでランチに行ったり遊びに行ったりして、楽しい学校生活を過ごすことができました。今、思うのはどんな鍼灸師になりたいかを明確にイメージして学校選びをすることの大切さ。なんとなくで入学すると「なんか違う」と感じてしまうこともあると思います。夢を叶えるサポートをしてくれる学校を選んでくださいね!

患者さんの人生に関わる仕事にやりがいを感じています

堀江 ひらりさん

からだ接骨院勤務/鍼灸学科 卒/2022年卒

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

近畿医療専門学校(専修学校/大阪)
RECRUIT