• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 新潟
  • 新潟職業能力開発短期大学校
  • 学校の特長

文部科学省以外の省庁所管の学校/新潟

ニイガタショクギョウノウリョクカイハツタンキダイガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

カリキュラムの50%以上が実習。基礎から学べるので普通科出身の方も安心です

「ものづくり」現場で即戦力となる人材を育成するため、専門科目中、約50%が実験・実習という実践を重視したカリキュラムとなっています。「ものづくり」に必要な専門知識を学び、多くの実習をとおして現場に必要な技能・技術を身につけます。実習ではグループでの作業が多いため、目標のために協力して取り組むことでコミュニケーション能力もアップします。ものづくりの基礎知識から実践技術をしっかりと学べるカリキュラムとなっているため、普通科出身の方やものづくりが初めてという方でも安心して学ぶことができます。学校の特長1

施設・設備が充実

現場で実際に使用されている機器を導入した、充実の設備が自慢です!

本校では、技術革新に対応できる実践的な技能・技術を身につけた人材の育成を目指しています。そのため、ものづくり現場で実際に使われている最新の機器を導入した実習設備の整備にこだわっています。実習機器は、原則1人1台使用できるよう整備し、実際の現場に即した環境で実習を行うことにより、本校修了後に「ものづくり」で即戦力となれるような技能・技術を身につけることができます。就職後の生産現場に近い雰囲気の中で学ぶことができる点も、本校の魅力の一つです。学校の特長2

きめ細かな少人数制

1学科20名の少人数制により、一人ひとりをサポートします

各学科とも定員20名に対し約5名の指導員を配置する少人数制により、きめ細かく、より質の高い授業を受けることができます。また、学生と先生の距離が近くコミュニケーションを取りやすいため、学生一人ひとりに対し丁寧にサポートすることが可能です。進路指導では、担任と就職支援アドバイザーで連携し、学生個々人の能力を最大限生かせるような進路選択をサポートします。学校の特長3
RECRUIT