【給付型】財団法人 誠志ツルヤ奨学会(全学部共通)
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)
- 給付額
- 採用区分(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ)・通学形態に応じて給付
【減免型】しらうめ特待生制度(全学部共通)
- 対象
- 1年次において学業成績が優秀であり、かつ、学生生活等において他の学生の模範となり自立心と向上心が旺盛な学生
- 減免額
- 2年次の授業料から減額
【減免型】高等教育修学支援新制度(全学部共通)
【減免型】授業料減免制度(全学部共通)
- 対象
- 「学校推薦型選抜 特待生推薦」に合格した場合
- 減免額
- 授業料の減額
【減免型】入学金減免制度(全学部共通)
- 対象
- ・長野短期大学の同窓生(卒業生)の子女、在学生および卒業生の弟妹は、入学者選抜に合格した場合
・長野短期大学の同窓生(卒業生)が、再入学する場合
- 減免額
- ・長野短期大学の同窓生(卒業生)の子女、在学生および卒業生の弟妹は、入学者選抜に合格した場合:入学金半額10万円
・長野短期大学の同窓生(卒業生)が、再入学する場合:入学金を免除
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業、人物ともに優秀かつ健康であって、経済的理由により学費等の納入困難な学生
- 奨学金の種類
- 第一種
- 貸与(月額)
- 2万円~5万円または6万円(通学形態別)
- 利子
- 無利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 対象
- 学業、人物ともに優秀かつ健康であって、経済的理由により学費等の納入困難な学生
- 奨学金の種類
- 第二種
- 貸与(月額)
- 2万円~12万円から貸与月額を選択
- 利子
- 利子
【貸与型】信学会「奨学生制度」(幼児教育学科)
- 対象
- 保育士・幼稚園教諭(二種免許)の資格取得を目的とする大学生のうち、学校法人信学会(以下、「信学会」という。)が指定する大学等を卒業後、信学会職員として地域の子ども・子育てに貢献する強い意志のある者
勤務場所・配属先:信学会の設置する幼稚園、幼保連携型認定こども園、保育所等
- 貸与(月額)
- 5万円
- 貸与期間
- 最大24ヶ月
- 募集時期
- 学校推薦型選抜(指定校推薦Ⅰ期・Ⅱ期、公募推薦Ⅰ期・Ⅱ期)受付期間内
- 備考
- 修学中及び信学会職員として勤務期間中は奨学貸付金の返済を猶予し、通算し5年間勤務した場合は奨学貸付金の返済を全額免除する。(※出産・育児等の休職期間を除く。)