- 高度看護保健学科(昼)
- | 実践看護学科I・II(昼)
- | 高度理学療法学科(昼)
- | 高度作業療法学科(昼)
- | 視能訓練学科(昼)
- | 高度臨床工学学科(昼)
- | 救急救命学科(昼)
- | 歯科衛生学科(昼・夜)
- | 理学療法学科(夜)
- | 鍼灸学科(昼・夜)
- | 柔道整復学科(昼・夜)
- | 診療情報管理学科(昼)
- | 医療秘書学科(昼)
名古屋医専 高度看護学科(昼)
- 定員数:
- 40人
専門教育の最高峰4年制の実践教育で、より高度な実践能力を身につける。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 178万円 (入学金含む) |
---|---|
年限: | 4年制(昼間部) |
名古屋医専 高度看護学科(昼)の学科の特長
高度看護学科(昼)の学ぶ内容
- 4年制カリキュラムで即戦力となる看護師を育成
- 今後ますます高まる社会的ニーズに応える看護師を養成する4年制学科。高度な医療シミュレーターを使っての学内での実習や豊富な学外実習先での実習の時間を増やし、演習を繰り返し学ぶことで、即戦力となる看護実践能力を身につけます。「高度専門士」が取得でき、大卒者と同様に大学院へ直接進学できます。
- 最終年次で学べる専攻!時代に即した独自の5専攻
- 【専門看護師専攻】高い看護ケアを提供する専門看護師について学ぶ。
【認定看護師専攻】卓越した看護実践能力を有する認定看護師について学ぶ。
【救急・災害看護専攻】状態変化に即応する看護技術を学ぶ。
【国際看護専攻】看護を国際的視点から見れる力を養う。
【独立起業専攻】訪問看護で独立開業する際の知識を修得する。
高度看護学科(昼)のカリキュラム
- 医療の総合校だからできる教育プログラム「チーム医療」
- 複合的学科編成のため、救急救命士や臨床工学技士をはじめ様々な専門職の教官が在籍。チーム医療の要である看護師に必要な他職種連携について、各専門教官から学べます。また、「チーム医療演習」では、他学科の学生と症例を検討し、知識を持ち寄ってより良い治療計画を考え、実践力を身につけます。
高度看護学科(昼)の授業
- 4年制だからできる高度で専門的な看護実践教育
- 豊富な実習で知識・技術・人間性を段階的に修得し、様々な角度から考察できる広い視野と応用力のある看護師を育成します。また、卒業時は大学院の入学資格を得られる、専門技能を有するエキスパートとしての最高位の称号「高度専門士」が文部科学大臣より付与されます。★大学院への進学で「専門看護師」も目指せます。
高度看護学科(昼)の資格
- ここまで約束できるのが名古屋医専。『国家資格 合格保証制度』
- 日々の授業で培う現場対応の知識・技術に加え、国家試験を始めとする様々な試験対策を実績と経験を持つ専門家が直接指導します。それでも厚生労働省が指定する本学の学科において卒業認定を受けた人で国家試験に万一合格できなかった場合、卒業後、資格取得に向けた勉学を継続する為に必要な学費は2年間本学が負担します。
高度看護学科(昼)の制度
- 創立以来の確かな就職実績。『完全就職保証制度』『給与保証制度』
- 国家資格の“合格保証”と“就職保証”、そして大卒以上の“給与保証”まで。医療人になりたい想いに応える3大保証制度は自信の証明です。
名古屋医専 高度看護学科(昼)の募集コース・専攻一覧
-
専門看護師専攻
-
認定看護師専攻
-
救急・災害看護専攻
-
国際看護専攻
-
独立起業専攻
名古屋医専 高度看護学科(昼)の学べる学問
名古屋医専 高度看護学科(昼)の目指せる仕事
名古屋医専 高度看護学科(昼)の資格
高度看護学科(昼)の受験資格が得られる資格
- 看護師<国>
高度看護学科(昼)の目標とする資格
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
- 公認スポーツ指導者 、
- 赤十字救急法救急員 、
- パラスポーツ指導員 (初級)
認知症ケア准専門士、手話技能検定、防災士
名古屋医専 高度看護学科(昼)の就職率・卒業後の進路
高度看護学科(昼)の就職率/内定率 100 %
( 就職希望決定者数1,184名※ )
高度看護学科(昼)の主な就職先/内定先
- 愛知医療センター名古屋第二病院、香流会紘仁病院、尾張健友会千秋病院、名古屋大学医学部附属病院、名古屋掖済会病院、中京病院、光生会病院、桑名市総合医療センター、公立西知多総合病院、愛知医療センター名古屋第一病院、浜松赤十字病院、大同病院、小牧市民病院、豊川市民病院、春日井市民病院、津島市民病院、藤田医科大学病院、協立総合病院、三重中央医療センタ-、静岡市立清水病院、徳洲会名古屋徳洲会総合病院、東京北医療センター、岐阜県総合医療センター、聖隷浜松病院、岐阜県立多治見病院、旭ろうさい病院、愛生館小林記念病院、海南病院、泰玄会病院、総合大雄会病院、相澤病院、あいせい紀年病院、浜松医療センター
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
(実績は名古屋医専・首都医校・大阪医専全体)
名古屋医専 高度看護学科(昼)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1総合校舎スパイラルタワーズ
TEL 052-582-3000 入学相談室
nyugaku.nagoya@iko.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
総合校舎スパイラルタワーズ : 愛知県名古屋市中村区名駅4-27-1 |
「名古屋」駅前、徒歩3分 |