お客様へのサービスを通して輝いていきたい。
ラグジュアリーホテルにいらっしゃるお客様は、非日常の空間を楽しみ、私たちも非日常の空間の中でサービスを提供しています。同じ空間を共有しているという意識が、お客様のことを深く想い最善の方法でおもてなしをすることに繋がるのだと思っています。どうしたらお客様の期待を超えられるだろうかと考えながらの仕事は、毎日新鮮で楽しいです。そして日々進化し続けるホテルで仕事をすることで、自分自身の成長も感じます。これは仕事をする上でとても大きな魅力だと思います。
私の「ザ・リッツ・カールトン」との出会いは、高校生の頃に書店で手にした本が始まりでした。もともとサービス業界に興味を持っていた私は、その洗練されたサービスやおもてなし、心温まるエピソード、企業理念「ゴールドスタンダード」に感動し、このホテルで働きたいと一瞬で虜になってしまいました。
常にお客様の期待を超えるサービスを考えています。
S-AIRの先生と出会い、「ザ・リッツ・カールトン」の精神をはじめ、ホテリエとしてのサービスマインドと技能を教えていただきました。中でも「ホテル概論」はホテルで働く上で必要な知識なので、より真剣に学びました。またマナーの授業により、日常での言葉遣いや行動も変わったことを実感しました。就職活動に向けては、多くの先生が面接練習や英語面接対策などを通し、心強いサポートをしてくださり、夢であったホテルへの就職を叶えることができました。
模擬ブライダルでは、キャプテンを務めました。
もしホテルに足を運び、自身が体感した心温まる素敵な時間を誰かに経験して欲しいと思ったら、その瞬間からあなたも私たちの仲間です。
S-AIRでは、ホテルでの実務経験豊富な先生から様々なエピソードを聞くことができ現場の仕事をイメージできました。また、マナー教育に力を入れており、資格も取得できるので、就活や就職後も学んだことが役立っています。
「マナーコンテスト」ではマナー優秀賞を受賞。
ザ・リッツ・カールトン東京勤務/観光・ホテルブライダル科(現ホテル・ブライダル科) 卒/2018年卒
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。