• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 熊本
  • 専修学校 モア・ヘアメイクカレッジ
  • 卒業後のキャリア一覧
  • MICHIKAさん(美容科/美容師)

熊本県認可/専修学校/熊本

センシュウガッコウ モア・ヘアメイクカレッジ

先輩の仕事紹介

確かな技術力を武器に、美容師としての幅を広げ、お客様に寄り添える存在に

美容師
美容科/2018年卒
MICHIKAさん

この仕事や研究の魅力・やりがい

市街地にある美容室で美容師として働いています。今、所属するサロンは高校生~20代と客層が若いので、同じ目線でスタイルの提案ができるよう心がけています。お客様からの感謝の言葉を励みに、人の気持ちに寄り添い、外見だけでなく内面まで自信を持ってもらえるお手伝いができればと頑張っています。ヘアショーに参加する機会もあり作品を通して表現する楽しさや達成感も感じられ、自身のモチベーションにもなっています。モアで学んだメイクの技術を活かし、着付けなどのお客様に合うメイクを行うこともあるなど、モアで磨いた力が土台になっていると実感。トレーニングに励みながら、美容師としての幅を広げていけるよう取り組んでいます。

この分野・仕事を選んだきっかけ

子どものころからオシャレが大好きで美容の世界に興味がありました。高校時代に将来の仕事を考えたとき、手に職をつけて長く働きたいとの思いがあり、最終的には長くお世話になっている美容師さんに背中を押してもらって美容師を目指すことに。モアへの入学を志したのは、その美容師さんが「技術力をしっかり高めたいなら、モアがいい」と勧めてくれたからです。オープンキャンパスに行ってみると、学生がみんなオシャレで学内の雰囲気も良さそうだったことが決め手になり、モアに決めました。今勤める美容室を運営する企業への就職を目指したのも、技術力の高さが一番の理由。しっかりした教育体制も魅力で着実に成長できる環境です。

お客様の気持ちに寄り添える美容師でありたいです

学校で学んだこと・学生時代

現役で働いている美容師が講師として指導してくださったので、現場のリアルな話やトレンドについても詳しく聞けて、とてもためになりました。国家試験に向けた勉強以上のたくさんの知識・技術が身に付けられたと思います。また、豊富な選択肢の中から選択授業を取ることができ、私はメイクの授業を受けました。自分のメイク道具も一式そろい、トータルビューティの視点も身に付けることができました。美容師としての幅が広がり、今、現場でも役立てています。また、ヘアショーやコンテストに積極的に参加し、表現力を磨くことができたのも良い思い出です。何より、美容が大好きなかけがえのない仲間がたくさんできたことが、私の一番の財産です。

職場でも業務終了後のトレーニングは欠かせません

MICHIKAさん

株式会社ビィディプランニング New wave TETE/美容科/2018年卒/MICHIKAさんが勤めるビィディプランニングは、客層が違う複数のサロンを展開。2つのサロンでアシスタントとして修行した後、4年前から今のサロンでスタイリストとして独り立ちしました。職場にはモア卒業生も多く、繋がりを感じながら働ける環境がありがたいといいます。ちなみに4歳年下の妹も美容師を目指し、同じくモアに入学したそう。将来は妹さんと一緒にお店を開くのも、夢の1つだと語ります。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

専修学校 モア・ヘアメイクカレッジ(専修学校/熊本)
RECRUIT