• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 姫路大学
  • 在校生レポート一覧
  • 柏木 美早紀さん(看護学部 看護学科/2年生)

私立大学/兵庫

ヒメジダイガク

キャンパスライフレポート

目指すのは、患者さんに笑顔と元気を与えられる看護師!

看護学部 看護学科 2年生
柏木 美早紀さん
  • 兵庫県 明石西高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    静かで落ち着く、室内テラス

  • キャンパスライフPhoto

    おしゃれでキレイな場所が多いのも魅力です

  • キャンパスライフPhoto

    グループワークの授業では、研究発表も!

学校で学んでいること・学生生活

看護師として働く上で必要な看護の知識や患者さんとのコミュニケーションの取り方、さまざまな病気、ご家族のケアなどを学んでいます。看護技術の授業では、ベッドや医療機器がそろった実習室で実践的な看護が学べるので面白いです。また地域在宅看護の授業では保健師の先生から色んな話を聞けて充実しています。

これから叶えたい夢・目標

私が将来なりたいのは、「患者さんに笑顔と元気を与えられる看護師」です。患者さんは、病気やケガで辛い状況にありますから、この大学で学んだ看護の専門知識とスキル、そして多様な人に対応できるコミュニケーション力で、安心感を与えたり、孤独感を取りのぞき、笑顔にしてあげられたらと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

看護師としてコロナ禍も人のために働いている姉の影響を受け、看護師になる夢を持ちました。姫路大学は看護師の資格が取れるだけでなく、保健師や助産師の受験資格を得られるところに魅力を感じて入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

姫路大学の看護学部では、1年生から病院や施設の現場を知る見学実習があり、早い段階から職場や仕事をイメージできます。それに成年看護を学ぶ実習室や母性・小児看護室なども整い、環境も充実しています。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目
2限目 看護技術II(診療の補助) 疫学保健統計学I
3限目 公衆衛生看護学概論 看護技術II(診療の補助) 緩和ケア論 臨床薬理学 診断治療学(周産期・生殖器)
4限目 診断治療学(精神) 看護技術II(診療の補助) 家族看護論 災害看護学概論/診断治療学(周産期)
5限目 看護技術II(診療の補助) 疫学保健統計学I 診断治療学(周産期・生殖器)
6限目

私の好きな授業は「災害看護学概論」です。まだ基本的な内容が多いのですが、トランシーバーの使い方を学んだり、トリアージタグを使って患者さんの治療の優先度を決める練習をしたり、かなり実践的で面白いです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

姫路大学(私立大学/兵庫)
RECRUIT