• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 藍野大学
  • 他の在校生レポート一覧
  • 患者さんが安心して身体を預けられるような理学療法士になりたい!

私立大学/大阪

アイノダイガク

患者さんが安心して身体を預けられるような理学療法士になりたい!

旭高等学校
和久田 朱純 2022年度入学
◆学校で学んでいること・学生生活
実技を中心に身体の仕組みや検査機器の使い方、理学療法士の役割や医療に携わるひとりの人間としてのマナーなどを学んでいます。1年生の時の基礎知識を応用して実践的に学ぶことができ、毎日が新鮮で楽しいです。学外実習では実際の患者さんと密に関わり、人の身体や心の状態を観察するカが身についたと感じています。

◆これから叶えたい夢・目標
誰かにとって安心できる存在になることが目標です。技術や経験ももちろん大切ですが、心から安心して身体を預けられるような人こそ良い理学療法士と呼べるのではないかと思います。まだまだ未熱ですが、これから地域のボランティアなどにも参加し、幅広い年代の方と触れ合う中でコミュニケーションカを磨いていきたいです。

◆この分野・学校を選んだ理由
自分の周囲の人たちが健康で長生きできるようサポートしたいと思い、この分野を選びました。藍野大学を通んだのはオープンキャンパスで学校や先生の雰囲気を見て、ここなら4年間頑張れそうだと感じたからです。

◆分野選びの視点・アドバイス
理学療法学科はスポーツをしている高校生に特におすすめの分野です。普段何気なく行っている身休の動きを理論的に学ぶことができるので面白いですよ!授業ではグループ活動も多いので、一緒に頑張る友達も増えます。

◆面白い授業や空きコマの使い方
特に好きな授業は「運動学実習」です。測定機器を使って身体の動さや筋力を計測するのが楽しいです。空き時間には友達と課題をしたり、おしゃべりをしてリフレッシュしています。
藍野大学(私立大学/大阪)
RECRUIT