藍野大学からのメッセージ
2025年3月10日に更新されたメッセージです。
藍野大学☆オープンキャンパス情報
【3月22日(土)】
10時~12時30分 学科体験・キャンパスツアー・入試個別相談コーナー
入退場自由で、気になる職種を比較しながら「学科体験」ができます!
学科選びに悩んでいる方もぜひご来場ください!!
入試説明会も開催するので、自分に合った入試を探すことができます!
詳細・申込はホームページをご確認ください。
http://univ.aino.ac.jp/ouen/opencampus/
藍野大学で学んでみませんか?
藍野大学はこんな学校です
藍野大学はきめ細かな少人数制

学生と教員の距離の近さが自慢。一人ひとりを大切にする指導体制
藍野大学の学生は、「教員との距離が近く、安心して学生生活が過ごせる」と語ることが多く、勉強や実習、国家試験対策、就職活動など学生生活のあらゆる場面において、不安なく取り組むことができるように、教員は学生の個々の性格や適性、弱点を踏まえて一人ひとりに対してサポートを行います。人との関わりを大切にする藍野大学の様子はオープンキャンパスでも表れ、参加者からは「学生と教員の雰囲気がよい」というお言葉をよくいただきます。学生と教員、学生同士の仲のよさが自慢です。
藍野大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

学科を超えた実践的な多職種連携教育「シン・メディカル」で協働性を備えた医療人へ
医療のあらゆる専門家同士の協力が必要なチーム医療の現場では、コミュニケーション能力や協働する力が求められます。藍野大学では、学科を超えた授業「シン・メディカル」を1年次から4年次まで開講し、グループでのアクティブラーニングを通して実践的な多職種連携教育を行っています。看護・理学療法・作業療法・臨床工学それぞれの専門性を活かし、対話と議論を重ね、患者さん中心の医療を実現するために必要なプロセスを学び、医療人として欠かせないコミュニケーション能力・協働性を養っていきます。その素養は就職先で高く評価されています。2025年より1、2年次には健康科学科も加わり、社会的な視点を取り入れて学びます。
藍野大学は歴史や伝統がある

医療人養成57年、卒業生10,000名以上!歴史が育んだ伝統と実績が高い評価を得ています
学校法人藍野大学は、京都と大阪の中間に位置する交通が便利な北摂地域で、1968年に藍野病院附属准看護学院を設立して以来57年にわたり、医療の発展に寄与する人材育成に努め、10,000名以上の卒業生を輩出しています。全国各地で活躍する卒業生が培ってきた実績は、多くの医療・福祉機関からの信頼を集め、藍野病院をはじめとしたグループの関連施設だけでない、豊富な臨地・臨床実習の経験を積むことができるカリキュラムと高い就職率に繋がっています。
あなたは何を学びたい?
藍野大学の学部学科、コース紹介
藍野大学では、こんな先生・教授から学べます
-
- 医療保健学部理学療法学科
- 高田 昌寛先生
-
- 看護学部看護学科
- 藤本 智美先生
-
- 医療保健学部臨床工学科
- 稲盛 修二先生
藍野大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
子どもの「やってみたい!」を尊重してあげられる作業療法士をめざす
- 医療保健学部 作業療法学科
-
リハビリ経験を武器に、患者さんに寄り添える理学療法士になりたい!
- 医療保健学部 理学療法学科
-
- 看護学部 看護学科
藍野大学の就職・資格
毎年高い就職率。卒業生は協調性を持つ医療人として評価を得ています。歴史ある藍野だからこその実績があります
学校法人藍野大学は、これまでに大学及び短大、専門学校において10,000名を超える多数の卒業生を輩出しており、その実績から医療・福祉の分野において幅広く信頼を得ています。求人案内は、近畿圏を中心に全国各地の病院や施設から頂いており、2024年3月卒業生に対しては、看護学科に965件、理学療法学科に1,241件、作業療法学科に1,199件、臨床工学科に295件の病院等から求人がありました。学生が希望する就職先への内定を目指して、学内での就職説明会の開催、就職相談や情報提供、面接対策などをバックアップ。個々の学生に適した求人紹介や活動支援を行うことで入職後のミスマッチングを防ぎ、高い就職率を達成しています。
気になったらまずは、藍野大学のオープンキャンパスにいってみよう
藍野大学のOCストーリーズ
藍野大学のイベント
藍野大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪茨木キャンパス : 大阪府茨木市東太田4丁目5番4号 |
JR京都線「摂津富田」駅北口からスクールバスで約7分 阪急京都線「富田」駅から徒歩5分のJR駅前からスクールバスで約7分 |
藍野大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
藍野大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2026年度納入金(予定)】 看護学科、理学療法学科、作業療法学科、臨床工学科 185万円/健康科学科 150万円
(※別途、教科書代、ユニフォーム代、学生保険代等の諸費用がかかります)
藍野大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
藍野大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 10 8/5〜3/3 9/14〜3/7 入試詳細ページをご覧ください。 -
藍野大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 16 10/15〜12/6 11/9〜12/15 入試詳細ページをご覧ください。 -
藍野大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 24 12/18〜3/3 1/30〜3/7 入試詳細ページをご覧ください。 -
藍野大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 12 12/18〜3/3 1/18〜1/19 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
藍野大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
藍野大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
藍野大学の関連ニュース
藍野大学に関する問い合わせ先
藍野大学入試広報グループ
〒567-0012 大阪府茨木市東太田4-5-4
TEL:072-627-1766