日本芸術専門学校 ミュージカル学科 ダンスコース(2026年4月設置予定)
- 定員数:
- 2年制
確かな基礎をもとに幅広い表現力を身につけた、舞台で輝き「観る人を引き込む」ダンサーへ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 175万5000円 (※入学金30万円 ※教育設備金42万円 授業料80万円 教材・実習費18.5万円 後援会費別 ※は初年度のみ) |
---|---|
年限: | 2年制 |
日本芸術専門学校 ミュージカル学科 ダンスコースの学科の特長
ミュージカル学科 ダンスコースの学ぶ内容
- 舞台、ダンサーや振付師など幅広いフィールドで輝き続けるための確かなスキルを学ぶ
- 基礎となるバレエをはじめ、シアターダンスやジャズダンス、タップダンスなど様々なジャンルのダンスを学びます。ミュージカル学科としての授業も受講することで、より豊かな表現力や即興性を習得。舞台やテーマパークのダンサー、振付師としても活躍できる創造力を養い、“観る人の心を動かす”パフォーマンスを磨きます。
ミュージカル学科 ダンスコースの授業
- クラシックバレエの基礎を体得し、表現力を伴った芸術性あふれる踊り方を目指す
- バレエは全てのダンスの基礎となります。「バレエ」の授業ではバレエバーを使い、クラシックバレエの基本となるポジションや正しい姿勢、身体の使い方などのテクニックに加え、音楽性や表現力まで習得。表現者としてより高いパフォーマンスができる能力を身につけます。
- テーマパークを訪れた人に夢と感動を与えるパフォーマンススキルを身につける
- ダンスを中心としたエンターテインメントで観る人に夢や感動を与え、笑顔にさせるテーマパークダンサーの仕事。「テーマパークダンス」の授業ではテーマパークダンサーに必要な筋力や柔軟性、表現、アピール、MCとしてのパフォーマンスを習得。また、オーディションに必要となる技術もしっかりと身につけます。
- ジャンルにとらわれず多角的にダンスを学び、K-POP特有のキュートな動きを習得
- 昨今人気のあるK-POPダンスは、上半身をしっかりと使った振付が特徴です。「K-POP」の授業ではHIP HOPやjazz、girlsなどあらゆる要素のジャンルを学び、K-POP特有の表現や身体の使い方を習得。多角的な学びを通して楽曲への理解がより深まることで、感情のあるダンスを踊れるようになります。
ミュージカル学科 ダンスコースの先生
- 第一線で活躍する講師陣が、身体的なスキルはもちろん、表現力や人間力まで徹底指導
- 各フィールドで実績を積んできた講師陣がそれぞれの経験を活かして一人ひとりの夢をバックアップ。例えば自らの体と向き合いながら自由に表現を行う「コンテンポラリーダンス」では、舞踏的な身体操作に触れながら、自身の形のない形を見つけ力強く表現していくために、感覚に寄り添った細やかな指導を行っています。
ミュージカル学科 ダンスコースの施設・設備
- イベントに、レッスンに。才能を開花させるホールやスタジオを完備
- 授業や稽古はもちろん、イベントにも使用できるレッスンスタジオを完備。演劇・ミュージカル・映画上映など様々なイベント・公演が行われる「山王ヒルズホール」は最大230人の収容が可能。学園祭や公演の会場のみならず、普段の授業や自主稽古でも利用されており、照明や音響設備の整った環境です。
日本芸術専門学校 ミュージカル学科のオープンキャンパスに行こう
ミュージカル学科のOCストーリーズ
ミュージカル学科のイベント
日本芸術専門学校 ミュージカル学科 ダンスコースの学べる学問
日本芸術専門学校 ミュージカル学科 ダンスコースの目指せる仕事
日本芸術専門学校 ミュージカル学科 ダンスコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒143-0023 東京都大田区山王 2-12-13
TEL:03-3771-2111
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都大田区山王2-12-13 |
「大森(東京都)」駅から西口を出て徒歩 3分 |