中央スポーツ医療専門学校からのメッセージ
2024年6月25日に更新されたメッセージです。
~日本学生支援機構の奨学金はお申込み済みですか?~
本校は
◆文部科学省の高等教育の修学支援制度の対象校です◆
授業料等減免制度+日本学生支援機構の給付奨学金に関しても適応しております。
高校3年生の方は高校での入学前申込をおすすめいたしますが、
入学後の在学申込もできますのでご相談ください。
また今年度から
◆多子世帯支援制度◆も拡充されております
制度面に関しても詳細は、本校にお問い合わせください。
中央スポーツ医療専門学校で学んでみませんか?
中央スポーツ医療専門学校はこんな学校です
中央スポーツ医療専門学校は先生・教授・講師が魅力的

スポーツトレーナーとして活躍する卒業生からプロとして必要な技術を学べる
スポーツトレーナーとして活躍する卒業生の柔道整復師から、プロのトレーナーとしてどのような技術が必要かを学べる機会があります。また学生と先生の距離が近く、学生の立場に立って相談に乗ってくれたりと柔道整復師という職業についてより身近なものとして捉えることができます。本校出身で本校の教壇に立つ卒業生も多く、附属接骨院の院長も本校出身の先生です。
中央スポーツ医療専門学校はきめ細かな少人数制

1クラス30人以下の少人数制で質問がしやすい。スポーツ大会など他学年との交流も
1クラス30人以下の少人数制なので教室でも気軽に質問がしやすく、実習室やロッカーなども気兼ねなく使える環境でのびのびと過ごすことができます。包帯巻大会、スポーツ大会、統一模擬試験、親睦会などで上級生、下級生が接する機会が多いため知識や技術の早期向上につながります。
中央スポーツ医療専門学校は資格取得に有利

~宅ドリル便 for 柔整~!
本校では、身近にあるスマートフォンやタブレットで問題演習ができる『宅ドリル便』というコンテンツを導入しています。過去の国家試験問題が、科目や項目ごとに整理されています。自分の好きな時間に好きなだけ、手軽に学習することが可能です。
あなたは何を学びたい?
中央スポーツ医療専門学校の学部学科、コース紹介
中央スポーツ医療専門学校の就職・資格
国家試験の合格から就職まで一人一人に寄り添った丁寧な指導
国家試験の合格と就職を全員が実現できるように、一人一人に寄り添った丁寧な指導を心がけています。
気になったらまずは、中央スポーツ医療専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
中央スポーツ医療専門学校のイベント
-
スポーツ柔整学科
今回の体験授業は、 卒業生の<おいけ接骨院 代表 尾池先生>による 「ストレッチの基礎」を行います。 駅チカなので、お気軽にお越しください~ お待ちしています☆
-
スポーツ柔整学科
今回の体験授業は、二本立て 1.<ミニ骨模型>を組み立ててみよう!! 2.セルフマッサージ を行います。 駅チカなので、お気軽にお越しください~ お待ちしています☆
中央スポーツ医療専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
群馬県前橋市新前橋町21-16 |
「新前橋」駅東口から徒歩 1分 |
中央スポーツ医療専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
中央スポーツ医療専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金 スポーツ柔整学科 154万円
(教材費別途)
中央スポーツ医療専門学校に関する問い合わせ先
中央スポーツ医療専門学校
〒371-0843 群馬県前橋市新前橋町21-16
TEL:027-253-1205
(代)