吉田学園医療歯科専門学校 救急救命学科
- 定員数:
- 100人
実践重視のリアルな学びを通して、あらゆる救急医療現場に対応できる技術力、判断力を身につけた救急救命士を目指す
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 122万円 (教材費など別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
吉田学園医療歯科専門学校 救急救命学科の学科の特長
救急救命学科の学ぶ内容
- リアルな現場を想定した実習で、冷静に判断できる現場力を養う
- 救急隊長経験者らが圧倒的な現場経験をもとに直接指導にあたります。段階的に知識や技術を理解し、確実に実力をつけることができます。さらに公道を走行する救急実習車や高機能患者シミュレータなどを使って行うリアルな実習は、小グループ制で実施。技術力に加え、判断力、人間力も身につけます。
救急救命学科の授業
- 実践重視の演習で国家試験対策も万全!
- 学内実習だけでなく、ライフセービング・リバーレスキュー・落石事故救出・山岳救助・消防見学など学外実習も豊富です。また1年次から始まる消防試験対策は、公務員受験指導の専任教員が最新の出題傾向を分析した授業や面接指導を行います。
救急救命学科の先生
- 数多くの救命現場で活躍した救急救命のスペシャリストから学ぶ!
- 現場経験約20年のベテランをはじめ、救命救急センターで活躍していた看護師と救急救命士の2つの国家資格保有者など、多彩な経歴を持つ教員陣が指導にあたります。さらに、公務員受験指導の専任教員が最新の出題傾向に合わせた授業や面接指導などを行い、消防就職へと導きます。
救急救命学科の実習
- あらゆる場所が現場になる。Yoshidaのフィールドワーク!
- 救急車や高機能患者シミュレータなど、充実の設備で行われる小グループ制の実習は、技術力・判断力・実践力を総合的に養います。また、山岳救助やライフセービングなど異なるフィールドを想定した学外実習や、救急車同乗実習、救急病院実習などを行い、即戦力となる人材を育成しています。
救急救命学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
憧れの救急救命士を目指して、新しい知識や救命技術を猛勉強中です!
高校3年生まで夢は特になかったのですが、オープンキャンパスで救急救命の世界を知り、この職業に憧れを抱くようになりました。病院実習など現場の知識を学べる機会が多いのも、この学校を選んだ決め手でした。
救急救命学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
人命救助のスペシャリストを目指し、日々の業務に励んでいます
病院救急救命士の業務として、転院搬送業務と救急外来業務の2つに従事しています。転院搬送業務では、当院保有の高規格救急車3台を使用し、緊急度・重症度が高く治療困難な患者を3次医療病院へ搬送する「上り搬送」と、急性期治療を終えて、リハビリテーション・療養を目的とした医療機関まで搬送す…
救急救命学科の資格
- 救急救命士国家試験合格率98.4%!!(合格者62/63名 2024年3月卒業生実績)
- 2年次までに国家試験合格レベルに実力を引き上げ、3年次で確実に固めるカリキュラムを展開。担任制による、一人ひとりの学生に対するきめ細かなサポートで、毎年高い合格率を挙げています。姉妹校「吉田学園公務員法科専門学校」の39年のノウハウを生かし、国家試験+公務員試験のダブル突破を目指します。
救急救命学科の施設・設備
- 常に現場を想定。実践力が身につく学習環境
- 現場で使用されている器具や装置を完備しており、高機能患者シミュレータなどの活用でよりリアルな実習が可能です。また、本物と同じ仕様の救急車両を所有。1階の実習室から公道に出ることができ、揺れる車内での救命処置や、出動→現場活動→搬送→病院(シミュレーションセンター)の流れを実践形式で学びます。
吉田学園医療歯科専門学校 救急救命学科のオープンキャンパスに行こう
救急救命学科のOCストーリーズ
救急救命学科のイベント
吉田学園医療歯科専門学校 救急救命学科の学べる学問
吉田学園医療歯科専門学校 救急救命学科の目指せる仕事
吉田学園医療歯科専門学校 救急救命学科の就職率・卒業後の進路
救急救命学科の主な就職先/内定先
- 札幌市消防局、千歳市消防本部、小樽市消防本部、江別市消防本部、とかち広域消防組合、留萌市消防本部、森町消防本部、横浜市消防局、医療法人札幌ハートセンター、湘南鎌倉病院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
吉田学園医療歯科専門学校 救急救命学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西1丁目
吉田学園入学相談室/フリーダイヤル 0120-607033
public-medical@yoshida-g.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
吉田学園医療歯科専門学校 : 北海道札幌市中央区南3条西1丁目11番1 |
地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅下車35番出口より徒歩 3分 |