• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 吉田学園医療歯科専門学校

北海道認可/専修学校/北海道

ヨシダガクエンイリョウシカセンモンガッコウ

吉田学園医療歯科専門学校からのメッセージ

2025年3月29日に更新されたメッセージです。

【追加入試決定】
学校のこと・職業のこと・入試のことをしっかりチェックしよう!

★オープンキャンパス
・4月5日(土)13:00~
  ・4月26日(土)11:00~

★吉田学園個別相談会
  ・4月19日(土)10:00-12:00│13:00-15:00

★個別学校見学会
平日放課後時間で学校見学!
詳細はHPをご確認ください。

※変更になる可能性がございます。
※詳細は本校のHPでご確認ください。

吉田学園医療歯科専門学校で学んでみませんか?

吉田学園医療歯科専門学校の風景

札幌・大通でチーム医療を支えるスペシャリストになる。

札幌の中心に位置する校舎に7学科が集結。さまざまな医療職を目指す学生たちが行き交い、チーム医療を日常的に感じる環境があります。

吉田学園医療歯科専門学校はこんな学校です

吉田学園医療歯科専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

吉田学園医療歯科専門学校の特長1

知識・技術・人間力を養い、医療業界で即戦力となる人材育成カリキュラム

札幌・大通にあるキャンパスは、医療専門職を養成する7学科を設置しています。専門職として医療に従事するには、資格取得が必要条件ですが、それだけがゴールではありません。実際の現場で問われるのは、プロとして通用する実践力です。資格取得だけでなく、姉妹学科や姉妹校、姉妹保育園と行う「コラボ授業」を通して、社会に貢献し活躍できる「資格+α」の力を持ったスペシャリストを養成します。

吉田学園医療歯科専門学校は就職に強い

吉田学園医療歯科専門学校の特長2

万全の体制で就職へ導く「4つ」のポイントがある!

<1>早期から就職指導・対策プログラムを実施し、学生の就職意欲を高めるとともに、就職活動のきっかけづくりを行います。また、職種別の就職対策を丁寧に指導します。<2>専任の就職スタッフによるフォロー体制により、履歴書の記入から面接指導まで親身できめ細かなサポートを行います。<3>クラス担任制をとっており、学生の適性を把握した担任が個別面談を積極的に実施して、一人ひとりの希望に沿った就職決定へと導きます。<4>Yoshidaでは、これまでに医療・福祉分野に5,000名を超える卒業生を輩出してきました。その卒業生の活躍が業界からの確かな信頼へとつながっています。

吉田学園医療歯科専門学校は先生・教授・講師が魅力的

吉田学園医療歯科専門学校の特長3

経験豊富な教員陣が即戦力となる人材を育成

教員陣は歯科衛生士、歯科技工士、医療事務、視能訓練士、臨床工学技士、臨床検査技師、救急救命士などとして実際のチーム医療の現場で活躍してきたプロ集団。「現場にこんな医療人が必要だ!」という医療現場のニーズを意識しながら充実の施設・設備を使ってわかりやすく、丁寧に指導します。単に「やり方」を教えるだけではなく、現場での状況、患者さんの状態などをリアルに伝えながら、「なぜ、今のやり方でなければいけないのか」その必要性をしっかりと学ぶことができます。教科書だけでは学べない即戦力の知識と技術を身につけた医療系スペシャリストを目指します。

吉田学園医療歯科専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
吉田学園医療歯科専門学校の学部学科、コース紹介

歯科衛生学科

(定員数:50人)

最新技術も学べる!基礎から最新技術まで、高度な知識・技術を身につけた歯科衛生士を目指す

歯科技工学科

(定員数:35人)

ものづくりを極める授業の約8割が実技。業界が求める技術と知識を身につけた歯科技工士を目指す

視能訓練学科

(定員数:50人)

実践重視型のカリキュラム!圧倒的な実習量と国家資格合格実績で即戦力となる視能訓練士を目指す

医療事務クラーク学科

(定員数:40人)

ぜんぶ学んで理想のジブンになろう。毎年高い正職員採用実績!

臨床工学科

(定員数:40人)

道内トップクラスの学習環境で、高度なスキルと知識を身につけた臨床工学技士を目指す

臨床検査学科

(定員数:40人)

最新分野も取り入れたカリキュラムで、業界で即戦力となる臨床検査技師を目指す

救急救命学科

(定員数:100人)

実践重視のリアルな学びを通して、あらゆる救急医療現場に対応できる技術力、判断力を身につけた救急救命士を目指す

吉田学園医療歯科専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

続きを見る

吉田学園医療歯科専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

吉田学園医療歯科専門学校の就職・資格

それぞれの夢をバックアップする、万全の就活サポートシステム

早期から、就職指導やガイダンスを実施し、学生の就職意欲を高めるとともに、就職活動のきっかけづくりを行います。また、クラス担任が個別面談を行い、一人ひとりに合った指導方法で希望の就職を実現できるようサポート!就職専門スタッフと連携を図りながら、接遇マナーや履歴書の書き方、面接指導などの対策プログラムを実施しています。授業の中でもさまざまな医療現場や数多くの施設などを見学する「見学実習」、プロの仕事を間近で見ながら学ぶ「臨床実習」を取り入れており、学校だけでなく実際の医療現場で学ぶことで、医療人として現場で求められる知識や技術を習得し、就職に備えます。

吉田学園医療歯科専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、吉田学園医療歯科専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

吉田学園医療歯科専門学校のOCストーリーズ

吉田学園医療歯科専門学校のイベント

すべて見る
  • 歯面研磨をマスターして歯をツルツルに磨こう!【歯科衛生士】の詳細

    歯面研磨をマスターして歯をツルツルに磨こう!【歯科衛生士】

    歯科衛生学科

    Yoshidaのオープンキャンパスは進路について知れることがたくさん! ・学校説明・施設見学・体験実習・入試説明・個別進路相談・保護者説明会・学生会館、一人暮らし相談  など ※各地域から無料送迎バスが運行! ・無料送迎バスがでない日・地域の方には、学園規定の交通費補助支給! ★無料送迎バス日程・コースなど詳細は下記よりお確かめください https://x.gd/124KO 歯科衛生士が行う仕事とは…? お仕事をオープンキャンパスで体験しよう! 基本の3大業務と言われる基礎のものから、最新のホワイトニングやティースジュエリーなど美容歯科まで☆ オープンキャンパスは何回参加してもOK!気になる体験は全部参加しちゃおう♪ ・学校説明・施設見学・体験実習・入試説明・個別進路相談・保護者説明会・学生会館、一人暮らし相談  など -----------------Yoshidaの歯科衛生学科って?----------------- *ホワイトニングやティースジュエリーなど美容歯科が学べる! *充実した施設・設備で学べる! *教えるのは現場経験豊富な教員だけじゃない! *とにかく実践!実習の環境が充実! -----------------2022年度国家資格合格率100%-----------------

  • サンドブラストに挑戦しよう!歯科技工技術体験【歯科技工士】の詳細

    サンドブラストに挑戦しよう!歯科技工技術体験【歯科技工士】

    歯科技工学科

    Yoshidaのオープンキャンパスは進路について知れることがたくさん! 歯科技工士が行う仕事とは…? モノづくり系医療人と呼ばれる歯科技工士のお仕事をオープンキャンパスで体験しよう! ・学校説明・施設見学・体験実習・入試説明・個別進路相談・保護者説明会・学生会館、一人暮らし相談  など ※各地域から無料送迎バスが運行! ・無料送迎バスがでない日・地域の方には、学園規定の交通費補助支給! ★無料送迎バス日程・コースなど詳細は下記よりお確かめください https://x.gd/124KO -----------------Yoshidaの歯科技工学科って?----------------- *最短2年で取得可能な歯科技工士! *授業の8割が実技授業! *デジタルデザインも!最先端の学びができる! *Yoshidaでしか学べない授業がある! -----------------2023年度国家資格合格率100%----------------- ※公式LINEより詳細ご連絡しています https://page.line.me/458nfsox?openQrModal=true 追加後はお名前(フルネーム)・高校名をお送りください

吉田学園医療歯科専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
吉田学園医療歯科専門学校 : 北海道札幌市中央区南3条西1丁目11番1 地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅下車35番出口より徒歩 3分

地図

吉田学園医療歯科専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

吉田学園医療歯科専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2026年度納入金(予定)】歯科衛生学科100万円、歯科技工学科148万円、医療事務クラーク学科104万円、視能訓練学科116万円、臨床工学科143万円、臨床検査学科147万円、救急救命学科122万円
(この他に教材費などの諸経費が別途必要)

すべて見る

吉田学園医療歯科専門学校に関する問い合わせ先

吉田学園入学相談室

〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西1丁目(吉田学園医療歯科専門学校)
TEL:0120-607033 (フリーダイヤル)

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内パンフレット
吉田学園医療歯科専門学校(専修学校/北海道)

吉田学園医療歯科専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT